
過去3日間は暑すぎたためランオフ。4日目にしてようやく暑さに慣れてきたので、夕方から少しだけ走ってきた。続きを読む
日々の練習内容を、走りながら撮影した「今日の一枚」と共に紹介。週3〜5回の頻度で更新中。
過去3日間は暑すぎたためランオフ。4日目にしてようやく暑さに慣れてきたので、夕方から少しだけ走ってきた。続きを読む
明日は「国境マラソンIN対馬」のハーフマラソンの部に参加する。今日は午前中に対馬へ向かい、午後からドライブしながら観光を楽しむ予定のはずが……。続きを読む
昨晩のペース走は暑さにやられて不完全燃焼に終わった。今日はそのリベンジを!と思ったが、大人しくリカバリージョグを7km走ってきた。続きを読む
週末のハーフマラソンに向けて最後のポイント練習。3700mペース走を2本走ってきた。続きを読む
仕事が終わってから北浦和〜さいたま新都心を11kmジョグ。19時台なのにまだ明るい。そして蒸し暑い。そろそろ本気で熱中症対策をしないといけない。続きを読む
何もやる気が出ない1日だった。夕方からようやくエンジンがかかり始めたので、新しいランニングシューズを履いて走りに出かけた。続きを読む
娘たちの習い事の待ち時間に10kmジョグ。曇りなのに、湿度が高いのだろうか。少し走っただけで汗が滝のように流れてくる。500mlのスポーツドリンクをすぐに飲み干してしまった。続きを読む
1週間の完全休養を経て、今日から練習再開。いつもより長めのウォームアップジョグから始まり、1kmインターバル走を5本こなす。続きを読む
北浦和〜さいたま新都心を往復するつもりだったが、気分転換に大宮公園まで足を伸ばす。静寂に包まれる周回コースをぐるりと1周してきた。続きを読む
雨の中を11kmのリカバリージョグ。眠い、寒い、そしてダルい。それでも今日は走らねば……。続きを読む
今週末は長野県松本市に滞在している。明日の「信州安曇野ハーフマラソン」に備えるため、松本市内をゆるりとジョギングしてきた。続きを読む
娘たちの習い事の待ち時間に7kmジョグ。左ふくらはぎの痛みがわずかに残っているため、筋肉をほぐすように7:00/kmペースでゆっくり走った。続きを読む
ロングインターバルを2本走る予定だったが体調が優れず、途中から12kmジョグに切り替えた。続きを読む
13kmジョグ:山中湖サイクリングのお供 2022/5/28
家族4人で山中湖をぐるりと1周してきた。妻と娘たちは自転車に乗って、僕はもちろんランニングで。続きを読む
娘たちの習い事の待ち時間に8kmジョグへ。先週日曜日の「黒部名水マラソン2022」以来5日ぶりに走ってきた。続きを読む
6kmジョグ:旧山彦橋から新山彦橋を望む 2022/5/21
「黒部名水マラソン2022」に参加するため、富山県の宇奈月温泉に前泊。ホテルでチェックインを済ませると、宇奈月温泉駅から黒部川の上流に向かって「やまびこ遊歩道」を走ってきた。続きを読む
当ブログ「ともらん」について、よくある質問のまとめ。
マラソンブロガーの「とも」が個人運営するウェブメディア。2016年の開設以来「読めば走りたくなるマラソンブログ」をコンセプトに、ランニング関連情報を発信している。
マラソンをライフワークにしているアラフォー男性。埼玉県に在住し、都内IT企業に勤めながらマラソンブロガーとして活動中。本名は桑原智彦。プロフィール詳細へ
マラソンブロガーの活動を通して得られた実体験をもとに、徹底レビュー、徹底解説、レース攻略、旅ランニング、練習日誌の5つのテーマで執筆している。
情報発信はツイッター(tomorunblog@)、練習記録はストラバ(tomorun)を利用中。ストラバは基本的に相互フォローする。
当ブログの運営や紹介する商品の購入はアフィリエイトの広告収入で賄っており、特定企業・団体・人物から金銭的支援やPR案件は一切受けていない。
商用利用は不可。ブログやSNSなど個人で利用する場合は、当ブログの名称(ともらん)と引用リンク(https://tomo.run)が明記されていれば許諾なしで利用可能。