
日本陸連「ファン投票2017」、今年最も印象に残ったアスリートは誰だ!?
→日本陸連のファン投票で選ぶ「Most Impressive Athlete 2017」が発表されましたね。
1位:桐生祥秀(東洋大学)
2位:多田修平(関西学院大学)
3位は:藤光謙司(ゼンリン)
日本陸連が毎年11月に開催する「2017年最も印象に残ったアスリートは誰だ!?」が、11月11日(金)から11月30日(木)23:59までファン投票を受け付けています。
今年一番印象に残った選手は誰ですか?ロンドン世界選手権日本代表、日本選手権獲得者、新記録樹立者など今年は、総勢91名のノミネート。皆様の想いも添えて、投票ください。(日本陸連公式サイト)
投票は日本陸連の公式サイトから誰でも無料で出来ます。日本陸連がノミネートした91人のアスリートの中から、2017年に一番印象に残った選手またはチームに投票します。結果発表は2017年12月19日(火)を予定。
投票する方法
こちらのページから「応募フォーム」をクリックするとファン投票の画面が表示されます。ニックネームやメールアドレスなどの必須項目を入力した上で、91人のアスリートの中からひとり選び、投票理由を添えて送信します。
ハッシュタグ#MIA2017を付けてツイートすると、プレゼントが当たるそうです!
ノミネートされた91人のアスリート一覧
2017年は8月に「ロンドン世界陸上」が開催され、日本代表が注目を集めました。そのほか、日本選手権獲得者や新記録樹立者などがノミネートされています。東京マラソンでアグレッシブな走りを見せた設楽悠太さんやボストンマラソンで活躍した大迫傑さんもいますね。
- 多田修平(関西学院大学)
- ケンブリッジ飛鳥(Nike)
- サニブラウン アブデルハキーム(東京陸協)
- 飯塚翔太(ミズノ)
- 北川貴理(順天堂大学)
- 桐生祥秀(東洋大学)
- 藤光謙司(ゼンリン)
- 佐藤拳太郎(富士通)
- 木村和史(四電工)
- 金丸祐三(大塚製薬)
- 堀井浩介(住友電工)
- 潰滝大記(富士通)
- 高山峻野(ゼンリン)
- 増野元太(ヤマダ電機)
- 大室秀樹(大塚製薬)
- 安部孝駿(デサントTC)
- 石田裕介(早稲田大学)
- 鍜治木崚(城西大学)
- 衛藤昂(味の素AGF)
- 山本聖途(トヨタ自動車)
- 荻田大樹(ミズノ)
- 山本凌雅(順天堂大学)
- 新井涼平(スズキ浜松AC)
- 中村明彦(スズキ浜松AC)
- 右代啓祐(スズキ浜松AC)
- 髙橋英輝(富士通)
- 松永大介(富士通)
- 藤澤勇(ALSOK)
- 小林快(ビックカメラ)
- 荒井広宙(自衛隊体育学校)
- 丸尾知司(愛知製鋼)
- 井上大仁(MHPS)
- 川内優輝(埼玉県庁)
- 中本健太郎(安川電機)
- 紫村仁美(東邦銀行)
- 木村文子(エディオン)
- 鍋島莉奈(日本郵政グループ)
- 鈴木亜由子(日本郵政グループ)
- 松田瑞生(ダイハツ)
- 上原美幸(第一生命グループ)
- 海老原有希(スズキ浜松AC)
- 斉藤真理菜(国士舘大学)
- 宮下梨沙(大体大T.C.)
- 岡田久美子(ビックカメラ)
- 安藤友香(スズキ浜松AC)
- 重友梨佐(天満屋)
- 清田真央(スズキ浜松AC)
- 川元奨(スズキ浜松AC)
- 館澤亨次(東海大学)
- 松枝博輝(富士通)
- 大迫傑(Nike
- ORPJT)
- 橋岡優輝(日本大学)
- 畑瀨聡(群馬綜合ガードシステム)
- 堤雄司(群馬綜合ガードシステム)
- 柏村亮太(ヤマダ電機)
- 中央大学(川上拓也、竹田一平、大久保公彦、染谷佳大)
- 東洋大学(齊藤旬亮、櫻井朴也、ウォルシュジュリアン、吉津拓歩)
- 鬼塚翔太(東海大学)
- 市川華菜(ミズノ)
- 岩田優奈(中央大学)
- 北村夢(日本体育大学)
- 陣内綾子(九電工)
- 青木沙弥佳(東邦銀行)
- 森智香子(積水化学)
- 仲野春花(早稲田大学)
- 我孫子智美(滋賀レイクスターズ)
- 高良彩花(園田学園高校)
- 宮坂楓(ニッパツ)
- 郡菜々佳(九州共立大学)
- 辻川美乃利(筑波大学)
- 勝山眸美(オリコ陸上部)
- ヘンプヒル恵(中央大学)
- 岩出玲亜(ドーム)
- 日本体育大学(湯淺佳那子、広沢真愛、森美悠、福田真衣)
- 東邦銀行(青木りん、武石この実、新宮美歩、青木沙弥佳)
- 一山麻緒(ワコール)
- 山下優嘉(東洋大学)
- 設楽悠太(Honda)
- 遠藤日向(住友電工)
- 江島雅紀(日本大学)
- 丸山優真(日本大学)
- 藤井奈々子(北九州市立高)
- 稻福颯(市岐阜商)
- 小笠原朱里(山梨学院高)
- 北海道恵庭北高(村岡柊有、
- 御家瀬緑、井越朱梨、町井愛海)
- 山地里奈(観音寺一高)
- 樋口陸人(奈良育英高)
- 石田洸介(北九州浅川中)
- 古沢一生(高崎新町中)
- 日夏涼香(三稜中)
2016年最も印象に残ったアスリートは誰だ!?
2016年のファン投票の結果(トップ10)は以下のとおり。リオ五輪の日本代表選手が多いですね。
- 山縣亮太(セイコーホールディングス)
- ケンブリッジ飛鳥
- 大迫 傑(Nike ORPJT)
- 鈴木 亜由子(日本郵政グループ)
- 飯塚 翔太(ミズノ)
- 渡邊 茜(丸和運輸機関)
- 上原 美幸(第一生命グループ)
- 福島 千里(北海道ハイテクAC)
- 荒井 広宙(自衛隊体育学校)
- 桐生 祥秀(東洋大学)
引用:http://www.jaaf.or.jp/news/article/6969/
2015年最も印象に残ったアスリート(MIA)は誰だ!?
2016年のファン投票の結果(トップ10)は以下のとおり。
- 大迫 傑(NIKE OREGON PROJECT)
- サニブラウン アブデルハキーム(城西大学附属城西高校)
- 鈴木 亜由子(日本郵政グループ)
- 鈴木 雄介(富士通)
- 大嶋 健太(東京高校)
- 石塚 晴子(東大阪大敬愛高校)
- 田母神 一喜(学校法人石川高校)
- 東京高校(日本選手権リレー女子4×100mR)
- 設楽 悠太(Honda)
- 藤光 謙司(ゼンリン)
引用:http://www.jaaf.or.jp/news/article/4351/
ワンポイントアドバイス
お堅いイメージがある日本陸連ですが、このように粋な取り組みをやっているとは知りませんでした。もっと盛り上がって欲しいですね!
ちなみに本家の世界陸連(IAAF)でも毎年11月に、その年最も活躍した陸上選手を表彰する「アスリート・オブ・ザ・イヤー」が発表されます。
関連:2017年の世界最強の陸上選手「アスリート・オブ・ザ・イヤー」は誰?