17.8kmジョグ。ガーミンを忘れた!【2021.4.4日誌】
ランニング日誌
今日のランは、17.8kmのジョギング。
週末は山梨県の山中湖に滞在している。天気予報では午後から雨が降るというので、朝食前に湖1周コース(約13km)を走ってきた。
山中湖の周回コースは、僕のお気に入りのランニングコースのひとつ。毎年5月に開催される「山中湖ロードレース」をきっかけに山中湖のファンになり、年に1〜2回は家族旅行で訪れている。
朝7時。家族はまだ寝ている。iPhoneのLEDライトを頼りにバックパックを開けて、ランニングウェアに着替えた。外の気温は9℃。長袖一枚だと寒いので、半袖Tシャツとソフトシェルの組み合わせで走ることにした。
最後にガーミンを装着していざ出発!。。となるところが、ガーミンが見当たらない。。どうやら充電をしたまま自宅に忘れてきてしまったらしい。
でも大丈夫。こんな時のために、頼れるApple Watchがある。「Series 6」にしてからGPSの精度がずいぶん良くなった。いろんなランニングアプリにも対応しているし、特にオートポーズ(自動一時停止)機能が秀逸だ。
今日の一枚
写真は山中湖の様子。今日はあいにくの曇り空で、残念ながら富士山の姿はなかった。
午後は家族で河口湖までドライブ。ちょうど桜が満開で、小雨の中、湖畔を散策しながら花見を楽しむことができた。
河口湖は人生初フルマラソンの思い出の場所。今日は桜が満開でした🌸 pic.twitter.com/NMKyiIkC8L
— ともらん✈︎マラソンブロガー (@tomorunblog) April 4, 2021
