
練習日誌|3kmジョグ:上尾平塚公園 2022.2.20
←
今日は埼玉県上尾市の「平塚公園」でジョギング。なぜ自宅から15kmも離れた、縁もゆかりもない場所を走ることになったのか?
今日履いたシューズは、ミズノの「ウエーブライダー25」。安定感が非常に高く、ロードランニングはもちろん、クロスカントリー走でも活躍する1足。

「ミズノ ウエーブライダー 25」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
平塚公園
娘たちをアイススケートに連れていく約束を、まだ果たせていない。
昨日は武蔵浦和の「沼影公園アイススケート場」を訪れるも今シーズンの営業が終了していた。
今日はそのリベンジということで、埼玉県上尾市にある「埼玉アイスアリーナ」へ向かった。
営業時間は正午から。オープン直後の絶妙なタイミングで現地に到着した。
しかし、コロナ禍で密を避けるために「定員300名」という制限が設けられていることは知らなかった。
結局、先着組には入れず、17組目の整理券を受け取った。先着組が出てきたら整理券の順番に入れる仕組みだが、いやそんな1〜2時間も待てないし…。
ややお怒り気味の娘たちをなだめながら、急きょGoogleマップで見つけた近くの「平塚公園」を目指した。
平塚公園にはアスレチック場がある。娘たちが遊んでいる間に園内をひとりで走ってきた。
公園の外側を1周すると1kmぐらい。アスレチック場の中も遊歩道を走れる。
今日の一枚

写真は、平塚公園の外周コースから見た景色。田んぼの真ん中に、一羽の巨大な鷲が飛び立とうとしている。
こちらは「埼玉トヨペット」の建物らしい。
今日履いたシューズは、ミズノの「ウエーブライダー25」。安定感が非常に高く、ロードランニングはもちろん、クロスカントリー走でも活躍する1足。

「ミズノ ウエーブライダー 25」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
関連記事
上尾シティマラソン遠征記:結果は1時間21分57秒(2018年/ハーフ)

ミズノ ウエーブライダー25:サイズ25.5cmワイド・重さ250g

マラソンブログ"ともらん"を運営している"とも"です。詳しいプロフィールはこちら。この記事が気に入ったら、シェアしてもらえると嬉しいです!