
練習日誌|21kmジョグ:ウィンタースポーツ 2022.3.6
←
土曜日は群馬県みなかみ町でスキー。日曜日は21km走。スポーツまみれな週末だった。
今日のジョギングの相棒はアシックスの「GT-2000 10」。2022年2月に発売されたばかり。

「ASICS GT-2000 10」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
大宮公園
14時から走りに出かける予定だったが昼寝が長引き、目が覚めた時には16時を過ぎていた。
急いでランニングウェアに着替え、大宮方面に向かって走り始める。
さいたま新都心を経由して、大宮公園第三公園→大宮公園第二公園→大宮公園公園を1周ずつ周回。
さらに北上し、大宮盆栽村をぐるりと1周してから土呂駅まで往復してきた。
そのまま北浦和に戻り、距離はぴったり21km。来週のハーフのレースに向けて良い練習ができた。
それにしても寒かった…。そして風も強かった…。
今日の一枚

写真は、群馬県みなかみ町のスキー場で撮影。今週末は家族と一緒にスキーを楽しんできた。
これまで家族全員で楽しめるスポーツがなく、妻はヨガ、長女はテニス、次女は水泳、僕はマラソンと方向性がバラバラ。
一時期は「妻子ランナー化計画」を推し進めていたが、コロナ禍で親子マラソンが減り、自然消滅してしまった。
そこで今年から始めたのが、スキーとスケート。
スケートは僕も妻も経験者なので、娘たちに教えながら滑っている。
一方、スキーは全員が初心者。年始のスキーデビューでは専任コーチをつけて、基礎からみっちり教わった。
今回は初心者向けのゲレンデが充実しているスキー場を選び、1kmのコースを難なく滑走することができた。
今日のジョギングの相棒はアシックスの「GT-2000 10」。2022年2月に発売されたばかり。

「ASICS GT-2000 10」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
関連記事
アシックス GT-2000 10:サイズ25.5cmワイド・重さ265g

埼玉「大宮公園」の走り方:ランニングコース完全ガイド

マラソンブログ"ともらん"を運営している"とも"です。詳しいプロフィールはこちら。この記事が気に入ったら、シェアしてもらえると嬉しいです!