
練習日誌|12kmペース走:右足の違和感 2022.3.24
←
もともと16kmペース走の予定だったが、途中から右足に違和感を感じたため、12kmで中断。

「ランナーズ 2022年5月号」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
北浦和〜川口
コースはJR京浜東北線の北浦和〜川口の区間を往復。まずは浦和まで2kmのウォームアップジョグで様子を見る。
月曜日の30km走の疲れが抜けきれていないようだ。今週末も30km走をやるので無理は禁物ということで、目標ペースはやや抑え気味の4:10/km。
折り返し地点の川口までは順調だった。しかし復路を走っていると右のふくらはぎに違和感を感じ始めた。
一時的なものではなさそうだったので、最寄りの蕨駅でペース走を中断した。残りはジョギングしようか迷ったが、とにかく無理して故障することだけは避けたい。
蕨駅からは電車に乗って帰宅した。沿線ランは、こういう時にサクッと電車で帰宅できるのでおすすめだ。
今日の一枚

写真は『月刊ランナーズ』の2022年5月号。読みどころは、先日の「東京マラソン2022」の特集と同大会で優勝したエリウド・キプチョゲの巻頭インタビューだ。
ランナーズは3年契約で定期購読している。コロナ禍ではマラソン大会が開催されず、ネタが尽きたのか読みたいと思える記事が少なかったが、ここ最近は面白い記事が増えてきて嬉しく思う。

「ランナーズ 2022年5月号」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
マラソンブログ"ともらん"を運営している"とも"です。詳しいプロフィールはこちら。この記事が気に入ったら、シェアしてもらえると嬉しいです!