
マラソンブロガーのtomoです。
何の予定もない土曜日。3時間ぐらい昼寝をしたらカラダもココロもフル充電になったので、夕方から走りに出かけました。
今日は娘たちが土曜授業とイベントで留守にしていました。妻は自宅でのんびりしたいというので、自分も特に何もせずダラダラと過ごしました。
思えば8月頃から毎週末何かしら予定を入れて日本各地を飛び回っていましたが、今思うと余裕がなかったなと反省しています。
2週間毎にハーフ・フルマラソンのレースを入れ、その合間に家族旅行や旅ランを差し込み、休みの日なのに休めない状況に……。
ちょうど仕事の方も忙しくなってきたので、イーロン・マスクもびっくりするほどオン・オフでフル稼働していました。
まあでも、長続きしません。そのことに早めに気づけて良かったです。
今日は「富山マラソン2022」を走って以来、初めて気持ちよく走れました。
いつもの北浦和〜大宮公園の13kmコースを走るつもりでしたが、途中でルートを変更し、さいたま新都心の商業施設「コクーンシティ」に寄り道してきました。
お目当てはコクーンのイルミネーション。年々グレードアップしており、今年は過去最高の状態に仕上がっています。
おかげで夜ランに出かける楽しみが増えました。
夜ジョグの途中、さいたま新都心駅東口のイルミネーションをパトロールしてきました。幻想的で美しい。毎晩走りに出かける楽しみが増えました pic.twitter.com/oQN24ERugn
— tomo.run|マラソンブロガー (@tomorunblog) November 19, 2022
さいたま新都心駅は西口の「けやき広場」のイルミネーションもきれいなので、近々パトロールに行ってこようと思います。
写真は、コクーンシティのイルミネーション。去年はこんな看板、なかったような気がします。
今日のジョギングの相棒は、ナイキの「ペガサス39」でした。安定感が高く、あらゆるレベルのランナーにおすすめです。
これまでにレースや旅ランで走ったことのある国内外のエリアをまとめました。
当ブログ「ともらん」について、よくある質問のまとめ。
マラソンブロガーの「とも」が個人運営するウェブメディアです。2016年の開設以来「読めば走りたくなるマラソンブログ」をコンセプトに、ランニング関連情報を発信しています。
マラソンをライフワークにしているアラフォー男性です。埼玉県に在住、都内IT企業に勤めながらマラソンブロガーとして活動中。本名は桑原智彦。プロフィール詳細へ
マラソンブロガーの活動を通して得られた実体験をもとに、自費レビュー、徹底解説、レース攻略、旅ランニング、コラムの5つのテーマで執筆しています。
情報発信はツイッター(tomorunblog@)、練習記録はStrava(tomorun)を利用しています。Stravaは基本的に相互フォローさせていただきます。
当ブログの運営や紹介する商品の購入はアフィリエイトの広告収入で賄っており、特定企業・団体・人物から金銭的支援やPR案件は一切受けていません。
商用利用は不可。ブログやSNSなど個人で利用する場合は、当ブログの名称(ともらん)と引用リンク(https://tomo.run)が明記されていれば許諾なしで利用可能です。