9kmジョグ:肉まんの代償 2022/1/27

マラソンブロガーのtomoです。

娘たちの習い事の待ち時間にサクッと9km走ってきました。昨日のペース走の疲れを癒すべく、5:40/km前後ペースのリカバリージョグです。

見沼田んぼ

コースは見沼田んぼ周辺をぐるりと1周。畦道を走るのが好きなのですが、この時間帯は真っ暗なので幹線道路に沿って走ります。

途中、お腹が減りすぎてガス欠状態に陥り、ファミマに緊急避難しました。

普段はエナジージェルで糖質補給しますが、肌寒い日は暖かい食べ物が欲しくなります。

あんまんにしようか?

肉まんにしようか?

しばらく悩んだ結果、両方買うことにしました。

イートインスペースがないので、店舗の外でいただきました。こんな寒い日に、コンビニの外であんまんを食べている謎のオッサン。客観的に見ると怪しいですよね。

あんまんを食べ終えると、次は肉まん。ただお迎えの時間に間に合うか怪しくなってきました……。

飲み込むようにして肉まんを頬張り、再び走り始めました。

今日の一枚

写真は、肉まんの写真です。結局、肉まんのせいでお迎えの時間に2分遅れてしまい、娘たちはご機嫌斜めでした。

今日のリカバリージョグの相棒は、アシックスの「ゲルカヤノ29」。2022年に購入したジョギングシューズの中では最高クラスの履き心地です。

MORE

自費レビュー|アシックス ゲルカヤノ29

2022年8月に発売されたアシックスの「ゲルカヤノ29」を紹介します。

前モデルからミッドソールの厚みが増し、クッショニングが「FF BLAST Plus」にアップデート。その履き心地には感動しました。特徴は以下のとおり。

  • ミッドソールには「FF BLAST+」クッショニングを採用
  • ねじれ防止効果のある「LITETRUSS」を中足部から内側にかけて配置
  • アッパーには通気性に優れたエンジニアードメッシュを使用
  • ワイド版・ナロー版の展開もあり
  • 定価は税込17,600円

「とも」は発売日直後に注文しました。早速履いてみたので詳しくレビューしたいと思います。

続きを読む

こちらの「アシックス ゲルカヤノ 29」は以下の通販サイトから購入できます。

サイズ選びに不安があるなら、Amazonの無料試着サービス「Prime Try Before You Buy」を使って自宅で試着してみましょう。気になるサイズや色をまとめて注文、不要なものは無料で返送・返品できますよ。

「練習日誌」の記事一覧へ

RECOMMEND

NEW

AREA

これまでにレースや旅ランで走ったことのある国内外のエリアをまとめました。

日本国内(都道府県別)

海外

PROFILE

FAQ

当ブログ「ともらん」について、よくある質問のまとめ。

「ともらん」とは?

マラソンブロガーの「とも」が個人運営するウェブメディアです。2016年の開設以来「読めば走りたくなるマラソンブログ」をコンセプトに、ランニング関連情報を発信しています。

「とも」ってどんな人?

マラソンをライフワークにしているアラフォー男性です。埼玉県に在住、都内IT企業に勤めながらマラソンブロガーとして活動中。本名は桑原智彦。プロフィール詳細へ

どんな記事を書いているの?

マラソンブロガーの活動を通して得られた実体験をもとに、自費レビュー徹底解説レース攻略旅ランニングコラムの5つのテーマで執筆しています。

SNSはやっているの?

情報発信はツイッター(tomorunblog@)、練習記録はStrava(tomorun)を利用しています。Stravaは基本的に相互フォローさせていただきます。

スポンサーはいるの?

当ブログの運営や紹介する商品の購入はアフィリエイトの広告収入で賄っており、特定企業・団体・人物から金銭的支援やPR案件は一切受けていません。

写真の二次利用は可能?

商用利用は不可。ブログやSNSなど個人で利用する場合は、当ブログの名称(ともらん)と引用リンク(https://tomo.run)が明記されていれば許諾なしで利用可能です。