9kmジョグ:季節の変わり目 2023/2/3

マラソンブロガーのtomoです。

今日は節分の日。歳の数だけ豆を食べて走りに出かけました。

節分は年に4回もある?

「ねえねえ知ってる?節分って、本当は年に4回あるんだよ」

そんな豆知識を教えてくれたのは、小学生の次女でした。

なるほど。確かに「節分」は季節の変わり目を表しますし、季節は春夏秋冬と切り替わりますよね。

節分が立春、立夏、立秋、立冬の前日であることも教えてもらいました。

つまり今年の節分は、

  • 2022年2月3日 ← 立春
  • 2022年5月5日 ← 立夏
  • 2022年8月7日 ← 立秋
  • 2022年11月7日 ← 立冬

となるわけですね。

またひとつ賢くなった気がします。娘よ、ありがとう。

北浦和〜見沼田んぼ

今日の練習メニューはリカバリージョグ。

昨日はポイント練習で810mインターバルを10本走りました。久々に行った高負荷練習のため、ふくらはぎのダメージがハンパなかったです……。

そんなわけで、まずはふくらはぎの張りを徐々に解いていくようなイメージでヌルヌルっと走り始めます。

空を見上げると、1ヶ月前に比べると、ずいぶん明るくなりました。

明日は立春ですからね。春の訪れを感じられるリカバリージョグとなりました。

リバカリージョグの相棒はホカの「クリフトン8」でした。

2月15日に新作の「クリフトン9」が発売されるので、それまで履く機会を増やそうと思います。

おまけ

夕食は恵方巻きをいただきました。自分が作ったものですけどね。

次女は生魚の好き嫌いが多く、市販のものではダメなのです。

今年は、サーモン、イカ、いくら、キュウリ、ブロッコリースプラウトを巻いてみました。

MORE

自費レビュー|ホカ クリフトン8

2021年6月に発売されたホカのランニングシューズ「クリフトン 8(CLIFTON 8)」を紹介します。

マシュマロのような柔らかいクッションがトレードマークで、長距離のロードランニングにおすすめです。主な特徴は以下のとおり。

  • フルコンプレッションのEVAミッドソール
  • 通気性に優れたエンジアードメッシュアッパー
  • 着脱しやすい一体設計のプルタブ
  • 重さは250g(メンズ27.0cm)
  • ドロップは5mm
  • 価格は税込17,600円

「とも」は発売日に注文しました。早速履いてみたので詳しくレビューしますね。

続きを読む

こちらの「ホカ クリフトン 8」は以下の通販サイトから購入できます。

ホカ公式オンラインストアなら、11,000円以上の注文で送料無料。ニュースレターに新規登録すると10%OFFクーポンがもらえます。

サイズ選びに不安があるなら、Amazonの無料試着サービス「Prime Try Before You Buy」を使って自宅で試着してみましょう。気になるサイズや色をまとめて注文、不要なものは無料で返送・返品できますよ。

「練習日誌」の記事一覧へ

RECOMMEND

NEW

AREA

これまでにレースや旅ランで走ったことのある国内外のエリアをまとめました。

日本国内(都道府県別)

海外

PROFILE

FAQ

当ブログ「ともらん」について、よくある質問のまとめ。

「ともらん」とは?

マラソンブロガーの「とも」が個人運営するウェブメディアです。2016年の開設以来「読めば走りたくなるマラソンブログ」をコンセプトに、ランニング関連情報を発信しています。

「とも」ってどんな人?

マラソンをライフワークにしているアラフォー男性です。埼玉県に在住、都内IT企業に勤めながらマラソンブロガーとして活動中。本名は桑原智彦。プロフィール詳細へ

どんな記事を書いているの?

マラソンブロガーの活動を通して得られた実体験をもとに、自費レビュー徹底解説レース攻略旅ランニングコラムの5つのテーマで執筆しています。

SNSはやっているの?

情報発信はツイッター(tomorunblog@)、練習記録はStrava(tomorun)を利用しています。Stravaは基本的に相互フォローさせていただきます。

スポンサーはいるの?

当ブログの運営や紹介する商品の購入はアフィリエイトの広告収入で賄っており、特定企業・団体・人物から金銭的支援やPR案件は一切受けていません。

写真の二次利用は可能?

商用利用は不可。ブログやSNSなど個人で利用する場合は、当ブログの名称(ともらん)と引用リンク(https://tomo.run)が明記されていれば許諾なしで利用可能です。