8kmペース走:質の高い練習 2023/7/5

マラソンブロガーのtomoです。
今日は走りやすい気候でした。気温は7月にしては低め。湿度も低めで蒸し暑さを感じません。
北浦和〜蕨
練習メニューは8kmペース走。
設定ペースは3:55/km〜4:05/km。フルマラソン自己ベストに近いペースで走ります。
コースはJR京浜東北線沿いの北浦和〜蕨区間を往復しました。
北浦和駅〜浦和駅まで2kmのウォームアップを経て、片道4kmの浦和駅〜蕨駅を往復して8km。
最後に北浦和駅までクールダウンジョグして終了。1時間で質の高い練習ができました。
シューズはアシックスの「メタスピードスカイ+」を履きました。「エッジ+」も持っていますが、自分との相性は「スカイ+」の方が良さげです。
夜道だったのでペツルのヘッドライトも持って行きましたが、電池が切れていました。ちゃんとチェックしないとダメですね。
おまけ

写真は、今日の練習の心拍ゾーン。これまであまり意識してきませんでしたが、函館マラソン以来、心拍数の動きを注視しています。
