tomo.run

12kmジョグ:2週間ぶりに地元を走る 2023/8/26

ともらん

マラソンブロガーのtomoです。

2週間ぶりに、地元さいたま市を走りました。北浦和〜大宮公園の往復12km。

雨が止んだタイミングを見計らって走り始めましたが、途中で土砂降りに遭いました。

夏休み

今年の夏休みは10日間の有給休暇を取得しました。

山の日の祝日と週末を含めると17連休です。過ごし方はこんな感じです。

家族旅行はマイカーで和歌山県と三重県をのんびり巡りました。

高野山でお参りしたり、娘たちと海水浴したり、アドベンチャーワールドでパンダを見たり。

時間を見つけては、旅先でランニングも楽しみました。最も印象に残っているのは、那智大社と那智の滝巡りですね。

那智駅から走り始め、熊野古道・中辺路を走って那智大社を目指すルートです。途中、石段で有名な「大門坂」を上ります。

明日から社会復帰して、しっかり働きます。

大宮公園

土曜日は15時前に帰宅しました。静岡県の日本平から4時間以上も車を運転したため疲れが出ていましたが、気分転換に走りに出かけました。

ちょうど雨が止んだタイミングを見計らい、大宮公園を目指します。

途中、4kmあたりで雨がポツポツ降り始め、すぐさまザーザー降りに…。雨宿りをかねてセブンイレブンに緊急避難しました。

その後、雨が止む気配がないため、雨足が弱まってから再び走り始めました。

シューズは、先日発売さればかりのミズノの「ウエーブライダー27」を履きました。

雨の日に新品のシューズを履くなんて…と思うかもしれませんが、逆に雨ランでの履き心地を検証することができました。

おまけ

写真は、セブンイレブンで購入したアイスです。

自分は「アイスの実」が大好きで、梨味がお気に入り。梨味がない時はぶどう味を選んでいます。