15kmジョグ:ディズニーシーを脱走 2023/9/17

マラソンブロガーのtomoです。
9月の三連休は、千葉県浦安市の「東京ディズニーリゾート」に滞在しています。
連休初日はランオフ。2日目の今日もランオフする予定でしたが、ディズニーシーを途中で抜け出して「葛西臨海公園」まで走りに出かけました。

マラソンブロガー御用達のランニングアイテム24選
ディズニーリゾート
ディズニーリゾートは今年のゴールデンウィークに訪れたばかり。パートナーホテルで2泊して、ディズニーシー→ディズニーランドを満喫しました。
もともとディズニーリゾートは好きではありませんでした。疲れるし、お金かかるし、興味ないし…。
でも娘たちが「ディズニー、また行きたい!」とおねだりするので、喜ぶ顔を見たくて9月の三連休に予約を入ました。
ちょうど「ディズニー・ハロウィーン2023」が始まったこともあり、連休初日のランドは非常に混雑していましたね。
今日はフルマラソンより疲れそう… pic.twitter.com/Hlw620BUF8
— マラソンブロガー tomo (@tomorunblog) September 16, 2023
朝9時に入園して、20時頃まで遊びました。Garminのステップ数(歩行数)を見ると、約17,000歩でした。
フルマラソン(42.1km)に比べると大したことありませんが、自分は人混みで疲れてしまう人間なので、控えめに言ってフルマラソンよりも疲れました。
葛西臨海公園
連休2日目はシーで遊んできました。
途中、14時ごろに自分だけシーを抜け出して、旧江戸川を渡り、葛西臨海公園まで走ってきました。
ディズニーリゾートを抜け出して、ランナーのドリームランド「葛西臨海公園」を走ってきます! pic.twitter.com/u1VnKy3Aa0
— マラソンブロガー tomo (@tomorunblog) September 17, 2023
葛西臨海公園では、園内の「パークトレインルート」を1周。
次に葛西海浜公園を散策してきました。
それから葛西臨海公園に戻り、鳥類園や「下ノ池」「上の池」をまわる周回コースを1周しました。
最後に旧江戸川を渡り、夢の国へ戻りました。走行距離はトータルで15kmほど。
おまけ

写真は、葛西海浜公園の西側の様子。東京都心部のスカイラインが一望できるビュースポットです。
今回のディズニー旅では、シューズはアシックスの「ゲルカヤノ30」を履きました。
まるで雲の上を走るような感覚のクッションのおかげでランドとシーで歩きまくっても脚の状態は悪くありません。
ウォーキングシューズとしても非常に優秀ですね。
もちろんランニングシューズなので、今日みたいにそのまま履いて走りに出かけられます。
