
【週刊ともらん】三連休はリカバリーに専念
→毎週日曜日に、1週間のできごとを振り返る「週刊ともらん」。
今週の走行距離
今週の走行距離は、39.3kmでした。
- 火:5.3km(5:57/km)
- 水:5.1km(5:16/km)
- 金:7.0km(5:24/km)
- 土:5.3km(4:53/km)
- 日:16.4km(4:29/km)
火・水曜日は左の足首に痛みを感じたため、予定よりも短く切り上げました。
金・土曜日は左のふくらはぎに痛みが…。ちょうど去年の今ごろ、無理をしすぎて痛めた場所と同じ。それで昨年は「さいたま国際マラソン」をDNS(Do Not Start)せざるを得ませんでした。
日曜日は慎重に様子を見ながらビルドアップ走。気持ちよく走れました。
「さいたま国際マラソン」まであと2週間
自宅前の旧中山道で見かけた「交通規制」の看板。2週間後にはここを大勢のランナーが駆け抜けます。
さいたま市民としては、地元で「国際マラソン」が開催されるのは嬉しいですね。一応、IAAF(国際陸連)のシルバーラベルのロードレースに認定されていますし。
#さいたま国際マラソン まで、あと2週間。自宅の前の旧中山道には「交通規制」の看板がちらほら pic.twitter.com/fDC9kR5Ebb
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2018年11月25日
レース本番に向けたトレーニングは、先週の「上尾シティマラソン」でピークを迎えました。あとは走る量を徐々に減らし、レース当日に向けて調整していきます。
大宮公園でプチ紅葉ラン
日曜日のビルドアップ走は、久々に大宮公園へ。
今日のランは、フル2週間前の16kmビルドアップ走🏃
久々に大宮公園に行ったら所々で紅葉が見頃を迎えていました。
人が多いなと思ったら、NACK5スタジアムで #大宮アルディージャ の試合があったのですね。 pic.twitter.com/QJF1Uap2tg
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2018年11月25日
三連休はのんびり
連休は特に遠出の予定もなく、さいたま市内でのんびり過ごしました。
- 金曜日:家族で焼肉ランチ→娘&甥っ子と公園へ→ジョギング
- 土曜日:娘のプール→爆睡→ジョギング
- 日曜日:娘と公園へ→爆睡→ランニング
先週のハーフマラソン、先々週の40km走の疲れが出たのか、2日連続で昼過ぎに爆睡してしまいました。
ブログのメンテナンス
起きている時間は、当ブログ「ともらん」のメンテナンスを行いました。平日は記事を更新するだけで終わってしまうので、日頃から不便・不満に感じているところを改修。
最近は有難いことにアクセス数も順調に増えてきており、サーバーの読み込みに時間がかかることが多くなりました。
アクセスをスムーズにするため、サーバーのスペックと2段階アップ。これで読み込みが少しでも速くなるといいのですが。