【週刊ともらん】スランプからの完全復帰!
ランニング日誌
毎週日曜日に、1週間のイベントを振り返る「週刊ともらん」。2019年7月1日〜2019年7月7日は心身ともに絶好調!
今週の走行距離
今週は58.2km走りました。7月第一週目から好調な滑り出し。平日だけで30km走ったのが効いています。
7月は月間走行距離200kmを目指します。月間走行距離は多ければ良いとは思いませんが、ベストコンディションを維持するためには、一定距離を走り込む必要はあると考えています。
ブログ更新
今週はブログの方にも力を入れ、1日3記事更新しました。
聖火ランナー応募
7月1日より、各都道府県の聖火ランナーのエントリーが開始しました。僕はもちろん「埼玉県」でエントリーしました。
#東京五輪 の #聖火リレー 、今日から各都道府県の応募が始まりました!締め切りは8月31日
応募はひとり1都道府県まで。原則、ゆかりがある都道府県に応募します
というわけで、早速、埼玉県の応募サイトから申し込んでみました pic.twitter.com/5BGkpetbN0
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月1日
他にも、スポンサー企業4社の応募サイトからもエントリーが可能です。詳しくは以下の記事にまとめています。
ForeAthlete 945
先月購入したガーミン時計の最新モデル「ForeAthlete 945」の新機能を試しています。「ナビゲーション」と「ミュージック」は試しましたが、「ガーミンペイ」は対応しているクレカを持っていないのでまだ試せず。
#ガーミン ForeAthlete 945の「ナビ機能」をテスト中。初期設定&操作に慣れるまで時間がかかりそう。位置&方位の計測精度は秀逸 pic.twitter.com/0Mky0kcICS
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月3日
スピードラン
今週は調子が良かったので、インターバル走もやりました。1000m〜3000mのロングインターバルは僕の好きな練習メニューのひとつ。
今宵のランは、僕が大好きなインターバル走!ペースは一律3'40~3'45/kmで、1km > 2km > 3km と距離がアップ
今日みたいに調子のよい日は、自分の殻を破る練習をもっと取り入れたい pic.twitter.com/eopbxcbz4y
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月3日
ペガサス36
ナイキ史上最も売れているランニングシューズ「ペガサス」は、毎年新モデルが出るたびに購入しています。今年も「ペガサス36」が発売されたので、迷わず注文でしました。
ペガサスは「ペガサス34」と「ペガサス35」を愛用しており、「ペガサス36」で三代目となります。ジョギングからスピードランまで守備が広く、僕のお気に入りランニングシューズのひとつです。
#ナイキ の新シューズ「ペガサス36」のデビューラン✨🏃✨
ペガサス35から進化したアッパーによりフィット感が向上👍
反発力が増してスピードも出しやすい。ペガサスターボの出番がなくなりそうだ🤔 pic.twitter.com/KzsZGqopsX
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月6日
20km走
日曜日は小雨が降る中、20km走へ。自宅から埼玉スタジアム2002まで往復するコース。「さいたま国際マラソン」のコースの一部でもあります。
今日は小雨のなか「さいたま国際」のコースの一部を走りました✨🏃✨
北浦和~見沼大橋~関越道~埼玉スタジアム2002、往復21km。程よい起伏が足腰にいい刺激を与えてくれました pic.twitter.com/nwNl9DIhJG
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月7日
埼玉スタジアム2002公園
20km走では、埼玉スタジアム2002で折り返す予定でしたが、素敵なジョギングコースを見つけてしまったので、ぐるりと1周してきました!ちょっとした起伏もあって、飽きずに走れるコースです。僕の自宅からだと、そこにたどり着くまでが大変ですが…。
埼玉スタジアム2002の公園でジョギングコースを発見!
距離は1844mと2186m。なぜ2002mにしなかったのか謎すぎる🤔
コースは走りやすく、起伏もあって楽しめました。トイレ・水飲み場もあり pic.twitter.com/TJqsnW3m7R
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月7日
星に願いを
日曜日は七夕だったので、こんなお願いごとを短冊に書いてみました!
字が綺麗に書けますように、にすれば良かった😀 pic.twitter.com/vpT0Lo2RB1
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年7月7日
まとめ
4月〜6月はスランプで心身ともに沈んでいましたが、7月から完全復帰できました!
