【ザバス】ミルクプロテイン 脂肪0 徹底レビュー。速攻吸収されるプロテイン
ランニングウェア・グッズ
ザバス(SAVAS)の「ミルクプロテイン 脂肪0」を紹介します。200mlパックで携帯しやすく常温保存も可能。体内に吸収されやすい製法で作られており、激しい運動の後におすすめです。
この記事の目次
ミルクプロテイン 脂肪0とは?
ザバス ミルクプロテイン 脂肪0は、明治のザバス(SAVAS)ブランドのプロテイン飲料シリーズ。プロテインを粉から作る必要がなく、そのままゴクゴク飲めるのが特徴です。
200mlパックと、430mlボトルの2種類があります。個人的には賞味期限が長く、常温保存も可能な200mlパックがおすすめです。
200mlパック
コンパクトサイズの200mlパック。常温保存が可能です。賞味期限は、メーカー製造から120日程度。フレーバーは左から、バナナ、ミルク、ココアの三味あります。
原材料は、乳製品、乳たんぱく質、ビタミンE、ビタミンB6、その他香料・着色料など。
430mlボトル
たっぷりサイズの430mlボトル。要冷蔵(10℃以下)です。賞味期限は、メーカー製造から2〜3週間程度。
フレーバーは左から、ベリーミックス、すっきりフルーティー、クリアストロベリーの三味あります。
原材料は、乳タンパク質、乳製品、トレハロース、酸味料、安定剤、甘味料、香料、ビタミンB6など。
速攻吸収製法
牛乳とお酢を混ぜると固まります。同じ原理で、ミルクプロテインも胃の中に入れば胃液と混じって固まり、吸収されるスピードが遅くなります。
「ミルクプロテイン 脂肪0 200ml」は、独自製法で胃の中でも凝固せず、体内に吸収されやすいのが特徴です。
飲んでみた感想
実際に「ミルクプロテイン 脂肪0」の200mlパックを飲んでみた感想です。
飲み心地は牛乳とほとんど変わりません。美味しさで言うと、個人的には「ミルク」は味気なく、「バナナ」と「ココア」は素直に美味しいと思いました。
ただ、「バナナ」と「ココア」には甘味料が含まれており、「ミルク」には入っていないので、余計なものを摂りたくない人には「ミルク」がおすすめですね。
最近、ワークアウトやレースの後はプロテインを摂るようにしている
色々試してるけど、ザバスの「ミルクプロテイン」は結構おすすめ。コンビニで120円ぐらいで買えて常温もOK。水分補給もできて美味しい pic.twitter.com/XhJ4rDCBk5
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2019年4月14日
気に入ったので「ふるさと納税」の返礼品でいただきました!
ザバス ミルクプロテインを「ふるさと納税」で頂きました。有難うございます。24本入り・賞味期限は90日後https://t.co/0LxenJg1ZY pic.twitter.com/M1H3hZcXTF
— tomo✈︎マラソンブロガー (@tomorunblog) October 12, 2019
まとめ
以上、ザバス(SAVAS)の「ミルクプロテイン 脂肪0」を紹介しました。
