
アミノバイタルのゼリードリンクは青・赤・金(GOLD)の3種類あり、それぞれ飲む目的とタイミングが異なる。青の「ゼリードリンク SUPER SPORTS」は運動前に、赤の「パーフェクトエネルギー」は運動中に、金の「GOLDゼリードリンク」は運動後に飲むと覚えておくと良い。続きを読む
「アミノバイタル パーフェクトエネルギー」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
運動に必要なアミノ酸を手軽に補給できる「アミノショット」。エネルギー補給用の赤のパックとコンディションニング用の青パックがあり、どちらを買えばいいのか迷うので違いをまとめてみた。
「アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
アミノショットは、味の素株式会社が「アミノバイタル」のブランドで展開する補給食。最大の特徴は、運動に必要なアミノ酸を手軽に補給できること。
アミノショットには、赤と青の2つの種類がある。
ひとつは、赤のパックの「アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー」。こちらはエネルギー補給を目的とし、エネルギー源となるアラニンやプロリンなどのアミノ酸を含んでいる。
もうひとつは、青のパックの「アミノバイタル アミノショット」。こちらはコンディションニングを目的とし、運動時に大切なBCAAやアルギニンなどのアミノ酸を含んでいる。
違いを分かりやすくするために、以下の表にまとめてみた。
アミノショット パーフェクトエネルギー | アミノショット | |
---|---|---|
目的 | エネルギー補給 | コンディショニング |
飲むタイミング | 運動中 | 運動中 |
重さ | 45g | 43g |
味 | グレープフルーツ | グレープフルーツ |
アミノ酸 | アラニン:2.25g、プロリン:0.25g | ロイシン:0.66g、イソロイシン:0.53g、バリン:0.44g、アルギニン:0.75g、他アミノ酸:1.22g |
栄養成分 | エネルギー:109kcal、たんぱく質:2.8g、脂質:0g、炭水化物:24.4g、食塩相当量:0.23g | エネルギー:23kcal、たんぱく質:3.9g、脂質:0g、炭水化物:2.6g、食塩相当量:0.03g、ビタミンA:110~321µg、ビタミンB1:1.2mg、ビタミンB2:0.9mg、ビタミンB6:1.3mg、ナイアシン:5.3mg、パントテン酸:0.4~3.3mg、ビタミンD:0.7~3.9µg、ビタミンE:1.4mg |
パッケージの形状は両者ともに同じ。先端を口でくわえて力を入れれば、片手でも開封できる。
赤の「アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー」はエネルギー補給を目的としており、1本(45g)で109kcalのカロリーが補給できる。
中身は固形に近いゼリー状でギュッと押し出して飲む。味はさっぱりしたグレープフルーツ味で飲みやすい。
青の「アミノバイタル アミノショット」は1本(43g)あたりのカロリーが23kcalと少なめで、代わりにロイシンやアルギニンなどのアミノ酸を配合している。
中身は液体に近いゼリーで口で吸い込みながら飲む。味は赤の「アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー」と同じグレープフルーツ味だが、苦味が強くて美味しいとは言えない。
「アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
アミノバイタルのゼリードリンクは青・赤・金(GOLD)の3種類あり、それぞれ飲む目的とタイミングが異なる。青の「ゼリードリンク SUPER SPORTS」は運動前に、赤の「パーフェクトエネルギー」は運動中に、金の「GOLDゼリードリンク」は運動後に飲むと覚えておくと良い。続きを読む
「アミノバイタル パーフェクトエネルギー」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
当ブログ「ともらん」について、よくある質問のまとめ。
マラソンブロガーの「とも」が個人運営するウェブメディア。2016年の開設以来「読めば走りたくなるマラソンブログ」をコンセプトに、ランニング関連情報を発信している。
マラソンをライフワークにしているアラフォー男性。埼玉県に在住し、都内IT企業に勤めながらマラソンブロガーとして活動中。本名は桑原智彦。プロフィール詳細へ
マラソンブロガーの活動を通して得られた実体験をもとに、徹底レビュー、徹底解説、レース攻略、旅ランニング、練習日誌の5つのテーマで執筆している。
情報発信はツイッター(tomorunblog@)、練習記録はストラバ(tomorun)を利用中。ストラバは基本的に相互フォローする。
当ブログの運営や紹介する商品の購入はアフィリエイトの広告収入で賄っており、特定企業・団体・人物から金銭的支援やPR案件は一切受けていない。
商用利用は不可。ブログやSNSなど個人で利用する場合は、当ブログの名称(ともらん)と引用リンク(https://tomo.run)が明記されていれば許諾なしで利用可能。