
当ブログでは広告を利用していますが、紹介するランニングアイテムはすべて自費で購入しています。
【レビュー】パワープロダクション:味良しコスパ良しのスポーツドリンク
ランニングに欠かせない水分・塩分補給。これまでペットボトルや粉末タイプを使ってきましたが、ほぼ毎日使うには割高なんですよね。そんな時に出会ったのが、エネルギー・ミネラル・ビタミンが補給できる「パワープロダクション」。500mlあたり90〜100円とコスパも良くて、定番アイテムになりました。
パワープロダクションとは?
パワープロダクション(POWER PRODUCTION)は、江崎グリコ株式会社 (いわゆるグリコ)の栄養補給食のブランド。公式サイトによると、プロテインやアミノ酸、スポーツドリンクなどを展開しています。
味の素の「アミノバイタル」や明治の「ザバス」と似たようなブランド、と言うと分かりやすいかもしれません。

今回は、日々のランニングで給水用に使うドリンクが欲しくて「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」を購入しました。以前は自販機でペットボトルを買ったり、「アミノバリュー 4000」の粉末タイプを使ったりしていましたが、いずれも結構割高なんですよね。
エキストラ ハイポトニックドリンクの特徴
それでは早速「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」を詳しく見ていきましょう。主な特徴は次のとおりです。
- 水分とエネルギーを補給できる粉末ドリンク
- 500mlあたり170kcalのエネルギー
- ナトリウム・ビタミンも摂取できる
- 900g大袋・45g小袋が選べる
最大の特徴は、水分とエネルギーを同時に補給できること。粉末45gを500mlに溶かして作ったドリンクは、500mlの水分と170kcalのエネルギーが補給できます。長時間のランニングだとエナジージェルを使われる方も多いと思いますが、これならジェル1〜2袋分が浮く計算になります。

ハイポトニック(hypotonic)は英語で「低浸透圧」のいみ。水の分子が低浸透圧側から高浸透圧側に移動する性質を利用して、水分補給の効率を高めています。
栄養成分と原材料
肝心の栄養成分を見ていきましょう。45gあたり(500ml相当)の栄養成分は次のとおり。ランニングの塩分補給に必要なミネラルに加え、ビタミンや葉酸も含まれています。
エネルギー 170kcal、たんぱく質 0.0g、脂質 0.0g、炭水化物 42.5g、食塩相当量 0.60g、カリウム 90mg、カルシウム 6mg、ナイアシン 2.8mg、パントテン酸 1.40mg、ビタミンB1 0.25mg、ビタミンB2 0.28mg、ビタミンB6 0.25mg、ビタミンB12 0.6μg、葉酸 50μg

原材料は変わる場合があるのでパッケージ裏を確認すべしとのことでした。糖質は基本的にデキストリンとブドウ糖をベースにしているようですね。
ドリンクの作り方
今回は粉末900g入りの大袋を購入しました。45gで500ml分のドリンクが作れるでの、900gで約10L分になります。

大袋を買うとプラスチック製の計量スプーンが付いてきます。1杯10g。4杯半で45g。

大袋はチャック付きですが、毎回開け閉めするのは面倒ですし、スプーンですくうのに結構手間取るんですよね。というわけで、自分はOXOの密閉できる保存容器を使っています。これなら湿気対策もバッチリですね。

1時間ぐらいのランニングだと500mlも必要ないので、普段は325mlのボトルを使っています。粉末をスプーン3杯弱入れて、浄水器から水を足します。1分ほどシャカシャカすると粉末が溶け切りますが、ランニング中の振動でも自然に溶けます。
味良し、コスパ良し

粉末は真っ白ですが、ドリンクは真っ黄色。娘に「オ◯ッコみたい」と言われてしまいました…。それを聞いて以来、オ◯ッコにしか見えません。
幸い味のほうはオ◯ッコみたいではなく(飲んだことありませんが)、酸味が程よく効いて甘さは控えめ。自分は運動中にアクエリアスやポカリのように甘いドリンクを飲むのが苦手ですが、これならゴクゴク飲めますね。
「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」は大袋900gで約10L分のドリンクが作れます。大体300mlを30回分けて飲んでいるので、1袋で1ヶ月持つ計算です。
500mlのペットボトルに比べてコスパはどうなんでしょう?Amazonだと1袋約2,000円なので1杯約100円ぐらい。定期おトク便に登録すれば、割引で約1,800円になり1杯90円ぐらいでさらにお得。しかも定期おトク便なら毎回注文する手間も省けて一石二鳥です。
ペットボトルを自販機やコンビニで買うより格段に安いですし、ネット通販でまとめ買いするよりもお得。たまにドラッグストアやスーパーで90円ぐらいで買えるペットボトルもありますが、「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」みたいにエネルギーやミネラル、ビタミンまで補給できるのは見かけることが少ないです。
評価まとめ
グリコの「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」の良い点、気になる点のまとめは次のとおり。
良い点
- エネルギー、ミネラル、ビタミンの補給できる
- 500mlで90〜100円でコスパ良し
- クセがなく甘み控えめの飽きない味
気になる点
- 大袋はスプーンですくい辛い
普段のランニングでは「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」を愛用していますが、本命レースでは「モルテンドリンク」を使っています。特にフルマラソンでは必需品となりました。
最後まで読んでいただき有難うございました。この記事を共有していただけると嬉しいです。
購入ガイド

この記事で紹介した「パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD」の最新価格・在庫状況は以下の通販サイトで確認できます。
パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD
関連記事
こちらの記事もおすすめです。

【モルテン ドリンクミックス320】レビュー:マラソン世界王者御用達のドリンク
モルテン ドリンクミックス320
