
徹底比較|ランニングに最適な日焼け止め4選:ニベアがおすすめ
←
ランニングに適した市販の日焼け止めを紹介。炎天下を走ることが多くなるので、基本的にはUVカット効果が高く、耐水性に優れたものが良い。
30代前半までは日焼け止めなんて使ったことがなかった。しかし30代後半になって肌の衰えを実感しはじめ、ランニングでは必ず日焼け止めを使うようにしている。

「ニベア UV ディープ プロテクト & ケア ジェル」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
目次と内容
- 選び方
- 【コーセー】サンカット パーフェクト UV ジェル
- 【ニベア】UV ディープ プロテクト & ケア ジェル
- 【ロート】スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス ゴールド
- 【ビオレ】UV アスリズム スキンプロテクトミルク
- 評価まとめ
選び方
今回選んだのは、以下の4つの基準を満たす4種類の商品。
- SPF50+以上、PA++++以上
- 汗・水に強い
- 価格は税込1000円以下
- ドラッグストア・ネット通販で入手可能
「SPF」と「PA」はいずれも紫外線を防ぐ効果指数のこと。長時間紫外線にさらされる炎天下でのランニングでは、最高レベルの「SPF50+」と「PA++++」が望ましい。また、汗で濡れても効果が落ちないよう耐水性の高いタイプを選ぶのがポイント。
毎回ランニングで使用するものなので高価すぎてもいけない。ドラッグストアやネット通販で1000円以下で入手できるものに絞ると、以下の4つが残った。

ブランド | コーセー | ニベア | ロート | ビオレ |
---|---|---|---|---|
商品 | サンカット パーフェクト UV ジェル | UV ディープ プロテクト & ケア ジェル | スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス ゴールド | UV アスリズム スキンプロテクトミルク |
タイプ | ジェル | ジェル | ジェル | 乳液 |
内容量 | 100g | 80g | 110g | 65ml |
SPF | 50+ | 50+ | 50+ | 50+ |
PA | ++++ | ++++ | ++++ | ++++ |
耐水試験 | 80分間 | 80分間 | 記載なし | 80分間 |
特徴 | 汗・水・皮脂・こすれに抜群に強いスーパーウォータープルーフ | 日やけによるシミ予防UV | 均一にムラなくのばせて、肌への密着感が高い独自処方 | 高温多湿環境(40℃、湿度75%)にも耐える最高クラスUV |
紫外線を防ぐ効果という点ではどれも大差ないが、それぞれ特徴があるので詳しく見ていこう。
【コーセー】サンカット パーフェクト UV ジェル
まずは大手化粧品メーカーのコーセー(KOSE)の「サンカット パーフェクト UV ジェル」から紹介。サンカットは「絶対やかない」をキャッチコピーにした同社の人気UVケアシリーズ。

その中でもこちらは汗・水・皮脂・こすれに抜群に強い「スーパーウォータープルーフ」タイプ。80分間にわたる耐水テストで確認済みで心強い。汗で濡れた肌にも使えて塗り直しも簡単。

ジェルはみずみずしい質感で肌にしっかりと馴染む。

【ニベア】UV ディープ プロテクト & ケア ジェル
次はドイツの化粧品メーカーのニベア(NIVEA)の人気UVケア商品「UV ディープ プロテクト & ケア ジェル」を紹介。ニベア最強のUVジェルであり、日やけによるシミ予防ができるのが特徴。

汗・水に強い「3次元UVフィルム」という技術を採用し、80分間にわたる耐水テストで確認済み。美容液成分には金銀花エキスや真珠タンパク抽出液が含まれている。

ジェルはとろけるような質感で肌にぴったりと吸い付く。

【ロート】スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス ゴールド
3つ目は目薬で有名なロート(RHOTO)の人気UVケア商品「スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス ゴールド」。スキンアクアシリーズ最高峰のUVカット効果を持ち、均一にムラなくのばせるのが特徴。

同じシリーズの「スキンアクア スーパーモイスチャージェル」はUVカット効果と価格のバランスが良く昔から愛用しているが、「ゴールド」は肌への密着感が高い独自処方「ブロックベール処方」を採用している。汗・水に強い「スーパーウォータープルーフ」タイプだが、耐水試験の数値は公開されていない。

ジェルはみずみずしい質感で肌に密着する。

【ビオレ】UV アスリズム スキンプロテクトミルク
最後に紹介するのは花王の「UV アスリズム スキンプロテクトミルク」。アスリズム(Athlizm)は、アスリート(athlete)が置かれる過酷な環境にも耐えるUVケア商品。気温40℃、湿度75%の高温多湿環境でも効果が持続するという。

汗や水にも強く、80分間の耐水テストで確認済みなのは心強い。ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキスなど保湿成分も入っている。

他の3つの商品とは異なり、こちらは乳液タイプ。化粧品の扱いに慣れていない男性にはやや扱いづらい。

評価まとめ
以上、ランナーにおすすめの日焼け止めを4つ紹介した。

ブランド | コーセー | ニベア | ロート | ビオレ |
---|---|---|---|---|
商品 | サンカット パーフェクト UV ジェル | UV ディープ プロテクト & ケア ジェル | スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス ゴールド | UV アスリズム スキンプロテクトミルク |
タイプ | ジェル | ジェル | ジェル | 乳液 |
内容量 | 100g | 80g | 110g | 65ml |
SPF | 50+ | 50+ | 50+ | 50+ |
PA | ++++ | ++++ | ++++ | ++++ |
耐水試験 | 80分間 | 80分間 | 記載なし | 80分間 |
特徴 | 汗・水・皮脂・こすれに抜群に強いスーパーウォータープルーフ | 日やけによるシミ予防UV | 均一にムラなくのばせて、肌への密着感が高い独自処方 | 高温多湿環境(40℃、湿度75%)にも耐える最高クラスUV |
僕のおすすめはニベア
僕(アラフォー男性)のおすすめは、「UV ディープ プロテクト & ケア ジェル」。ジェルが伸ばしやすく、体毛が多めの男性肌にもよく馴染む。パッケージの形も持ちやすくて気に入った。
妻のおすすめはロート
妻(アラフォー女性)にも意見を聞いてみた。まず乳液タイプのビオレは使いづらいとのこと。コーセーとロートは日焼け止め特有の匂いがするが、ニベアはしない。選ぶならニベアかロートの二択だが、どれかひとつなら「スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス ゴールド」が良いとのこと。
30代前半までは日焼け止めなんて使ったことがなかった。しかし30代後半になって肌の衰えを実感しはじめ、ランニングでは必ず日焼け止めを使うようにしている。

「ニベア UV ディープ プロテクト & ケア ジェル」の最新価格・在庫状況を今すぐチェックしてみよう!
関連記事
デサント コアクーラー:手のひらを12℃に冷やして熱中症予防

ミズノ クーリングキャップ:濡らして熱中症予防できる帽子

ミズノ ネッククーラー:熱中症予防に接触冷感の首巻き

サロモン XA Sun Shield:ネックシェード

夏ランの塩分補給4選:塩分チャージタブレッツがおすすめ

アイスバッテリー:手のひらを1時間以上冷やせる保冷剤

リポビタン アイススラリー レビュー:凍らせて飲む熱中症対策ドリンク

アクエリアス ゼリー:凍らせて飲む。常温でも溶けにくい

ポカリスエット アイススラリー:凍らせて飲むポカリ

熱中対策ゼリー レビュー:凍らせて飲むエナジーゼリー

サロモン XA+ CAP:ネックシェード付きのランニングキャップ


マラソンブログ"ともらん"を運営している"とも"です。詳しいプロフィールはこちら。この記事が気に入ったら、シェアしてもらえると嬉しいです!