当ブログでは広告を利用していますが、紹介するランニングアイテムはすべて自費で購入しています。
【2021年10月の走行距離329km】パーソナルトレーニングを初受講
10月からパーソナルトレーニングに通い始めました。専任のコーチと一緒に、自分の身体のウィークポイントを鍛えてランニングのパフォーマンス向上を図っていきます。写真は栃木県の「奥州街道」からの1コマ。
月間走行距離は329km
10月の走行距離は329kmでした。前月に引き続き、300km台を維持することに成功。
2021年10月の走行距離は329km、練習消化率は78%だった。11月28日の「富士山マラソン」に向けていい感じに仕上がってきている👍 pic.twitter.com/Htnmq2EHrY
— とも tomo.run (@tomorunblog) October 31, 2021
奥州街道をゆく
10月9日〜11日に「奥州街道」を走ったことが300km超えに寄与しています。奥州街道は東京都の日本橋と福島県の白河を結ぶ江戸五街道のひとつ。栃木県の宇都宮までは「日光街道」と同じルートを共有しています。
6月に「日光街道」を走っているので、今回は宇都宮〜白川区間を3日間かけて走りました。道中には泉質の素晴らしい温泉が点在し、ランニング&温泉&栃木の美味しいご飯が楽しめる最高の旅ランとなりました。
初日は宇都宮から喜連川までの26km。途中で鬼怒川を渡りました。
#奥州街道80km旅ラン 1日目は、宇都宮宿→白沢宿→氏家宿→喜連川宿の26kmを走ります。それでは行ってきますー
— tomo.run|マラソンブロガー (@tomorunblog) October 9, 2021
ちなみに日本橋→宇都宮区間は6月の #日光街道140km旅ラン で完走済み pic.twitter.com/RdqIWxMrKM
2日目は喜連川から鍋掛までの28km。途中で大田原を観光してきました。
#奥州街道80km旅ラン 2日目は、喜連川宿→佐久山宿→大田原宿→鍋掛宿の30kmを走ります。今日はどんな冒険が待ち受けているのかワクワクドキドキ pic.twitter.com/uDvWdgt3wR
— tomo.run|マラソンブロガー (@tomorunblog) October 10, 2021
最終日の3日目は鍋掛から白河までの29km。途中で栃木県と福島県の県境をまたぎます。
#奥州街道80km旅ラン 最終日の3日目は、鍋掛宿→越堀宿→芦野宿→白坂宿→白河宿の30kmを走ります。できれば昼までに完走したい pic.twitter.com/vKmVwsiC5k
— tomo.run|マラソンブロガー (@tomorunblog) October 10, 2021
パーソナルトレーニング
ランニングの基礎体力向上のため、スポーツジムでマンツーマン(1対1)のパーソナルトレーニングを初めて受講しました。初回レッスンでは「左右のアンバランス」と「猫背」を指摘され、改善するための筋トレ&ストレッチを教えていただきました。
課題があるということは、成長の伸びしろがあることを意味します。パーソナルトレーニングはしばらく続けるつもりです。
富士山マラソンの開催が決定
10月は「松本マラソン」と「水戸黄門漫遊マラソン」に参加する予定でしたが、いずれも新型コロナの影響でやむなく中止となりました。次のレースは11月28日の「富士山マラソン」。ちょうど今日、開催可能の判断が下されてホッとしたところです。現時点では順調にトレーニングできているので、レース本番に向けて上手く調整していきたいです。
第10回富士山マラソンの大会開催可否の判断を以下の通りに基準を設けておりました。
— 富士山マラソン (@fuji42195) November 1, 2021
本日11月1日現在において開催可能と判断し、予定通り2021年11月28日(日)に大会を開催いたします。https://t.co/opZgKtWVdx
最新情報は公式ホームページをご確認ください。
その他のエントリー済みのレースは以下のとおり。
- 2021年12月11日:伊豆大島マラソン(フル)
- 2022年1月19日:天草マラソン(ハーフ)
- 2022年2月6日:香川丸亀国際ハーフマラソン(ハーフ)
- 2022年2月20日:北九州マラソン(フル)
- 2022年3月6日:鹿児島マラソン(フル)- 抽選待ち
「北九州マラソン」は抽選制でしたが、無事に当選が確定しました。これで2022年春の本命レースは決まりです。
北九州マラソン2022の当選通知が来た!2022年春シーズンの本命レース pic.twitter.com/KpOB4mV6xM
— とも tomo.run (@tomorunblog) October 15, 2021
買って良かったもの
最後に、10月に購入したランニングアイテムの中から満足度の高かったものを紹介します。
サロモン SENSE PRO 5
奥州街道の旅ラン用にサロモンの5Lリュック「SENSE PRO 5」を購入しました。SensiFit(センスフィット)と呼ばれるサロモン独自のバックパック構造を採用し、安定性と動きやすさ両立しています。
実際に2泊3日の旅ランで使ってみましたが、収納スペースに入れた荷物もしっかりと固定され、ランニング中でもほとんど揺れずにストレスフリーでした。
ガッツマン ランニングソックス五本指
ガッツマン(GUTS-MAN)は自衛隊員が100㎞行軍で履く靴下のブランドです。そんな「日本版MIL規格」とも言うべき最強の靴下をランナー向けにカスタマイズしたのが「ランニングソックス 五本指」です。今回は奈良県橿原市のふるさと納税の返礼品でいただきました。
創業90年の老舗靴下メーカーが製造しているだけあって縫製のクオリティとフィット感はピカイチ。特につま先がぴたりとフィットする感じが素晴らしいですね。ちなみにAmazonなどネット通販でも購入できます。
この記事はマラソンブロガーの「tomo.」が書きました。気に入ったらしてもらえると嬉しいです。X/TwitterやStravaでも発信しています。
YouTube再開しました!
関連記事
こちらの記事もおすすめです。