自費レビュー|ミズノ アーチハンモック パイルソックス:足元からポッカポカ

マラソンブロガーのtomoです。

歳を重ねるごとに真冬のランニングが億劫に感じます。

防寒対策をさらにアップグレードすべく、ミズノの完全防寒ランニングソックス「アーチハンモック パイルソックス」を購入しました。

主な特徴は以下のとおりです。

  • ブレスサーモ仕様のミドル丈ソックス
  • 左右専用設計でピタリとしたフィット感を実現
  • アーチを支える「アーチハンモック構造」を採用
  • 足甲部とふくらはぎに通気性に優れた生地を配置

暖かい上にサポート機能も充実。控えめに言って、最高の冬ラン用ソックスです。

今回紹介する「ミズノ アーチハンモック パイルソックス ブレスサーモ」は以下の通販サイトから購入できます。

Amazonタイムセール祭りで最大12%ポイントアップ。エントリーを忘れずに!

目次と内容

冬ランでも足元から暖かい

「ブレスサーモ」は、スポーツメーカーのミズノが独自に開発した吸湿発熱素材です。

アウターやインナー、手袋やソックスなど、ミズノの防寒スポーツウェア全般に幅広く使われています。簡単に言うと、ユニクロの「ヒートテック」のようなもの。

これまでもブレスサーモの商品を愛用しており「ブレスサーモ ショートソックス」は2018年の冬から使っています。

今回購入した「アーチハンモック パイルソックス」は、ブレスサーモの暖かさに加えて、ランニングをサポートする機能が充実したモデル。

主な特徴は以下のとおりです。

  • ブレスサーモ仕様のミドル丈ソックス
  • 左右専用設計でピタリとしたフィット感を実現
  • アーチを支える「アーチハンモック構造」を採用
  • 足甲部とふくらはぎに通気性に優れた生地を配置

ブレスサーモを使用したミドル丈なので、足元からすっぽり暖かく感じます。ランニングに必要なアーチサポートが強化され、通気性も優れているので厚着をしても蒸れにくいのが特徴です。

生地の厚さが選べる

「アーチハンモック パイルソックス」は、生地の厚さが「中厚タイプ」と「薄手タイプ」の2種類から選べます。

アーチハンモック パイルソックス 中厚アーチハンモック パイルソックス 薄手
品番B2JX1530B2JX1531
サイズS(22-24cm)、M(24.5-26cm)、L(26.5-28cm)
素材アクリル、ポリエステル、その他
原産国日本国

今回選んだのは中厚タイプのMサイズ。ランニングシューズのサイズは25.5cm〜26.0cmですが、Mサイズだとぴっちりしています。厚みがあるので、ワンサイズ大きくても良かったかもしれません。

厚みのある靴下が苦手な人は「薄手タイプ」を選ぶと良いでしょう。

デザインとスペック

それでは「アーチハンモック パイルソックス」を詳しく見ていきましょう。

まず、左右専用設計なので、左と右で作りが異なります。

以下は「L」マークの入った左用の外側の様子。土踏まずの部分がキュッと絞ってあり、アーチを支える構造になっているのが分かります。

以下は左用の内側の部分。実はブレスサーモ素材はソックス全体に使われているわけではありません。「ブレスサーモ糸」を使用しているのは、かかとの部分と前足部のみ。

つま先の濃いグレーの部分には、耐久性に優れたナイロン補強素材が使われています。その上にある薄めのグレーの部分がブレスサーモ素材です。

履いてみた感想

最後に、実際に「アーチハンモック パイルソックス」を履いてみて気づいた点を紹介します。

フィット感が最高

つま先からかかとまで隙間なくフィットします。それでいて窮屈に感じません。左右専用設計かつ立体構造のおかげでしょうね。

足元から暖かい

寒さを感じやすい部分にブレスサーモを配置しているので、言葉どおりに「足元から」暖かいです。そして、ふくらはぎまですっぽり包むミドル丈が熱を逃しません。厚手&ミドル丈はブレスサーモの暖かさを最大限に引き立てます。

蒸れにくい

ただ暖かければ良いというわけではありません。運動をすると汗をかくので、湿気が溜まるとソックスの内側が濡れてしまいます。

「アーチハンモック パイルソックス」は足甲部とふくらはぎに通気性に優れた生地を配置することで、湿気を上手く逃してサラサラ感を保ってくれます。

ランニングシューズがやや窮屈に感じる

一方で、中厚タイプだと厚さがかなりあるので、ジャストサイズのランニングシューズだとやや窮屈に感じます。まあこれは、暖かさとのトレードオフなので仕方ないですね。

スキー場でも大活躍

ランニング以外でも、先日スキー場を訪れた時に「アーチハンモック パイルソックス」を履いて行ったら暖かくて快適でした。スキーシューズとの相性もバッチリです。

おまけ

今回紹介した「ミズノ アーチハンモック パイルソックス ブレスサーモ」は以下の通販サイトから購入できます。

Amazonタイムセール祭りで最大12%ポイントアップ。エントリーを忘れずに!

MORE

「ソックス」の記事一覧へ「ミズノ」の記事一覧へ

RECOMMEND

NEW

AREA

これまでにレースや旅ランで走ったことのある国内外のエリアをまとめました。

日本国内(都道府県別)

海外

PROFILE

FAQ

当ブログ「ともらん」について、よくある質問のまとめ。

「ともらん」とは?

マラソンブロガーの「とも」が個人運営するウェブメディアです。2016年の開設以来「読めば走りたくなるマラソンブログ」をコンセプトに、ランニング関連情報を発信しています。

「とも」ってどんな人?

マラソンをライフワークにしているアラフォー男性です。埼玉県に在住、都内IT企業に勤めながらマラソンブロガーとして活動中。本名は桑原智彦。プロフィール詳細へ

どんな記事を書いているの?

マラソンブロガーの活動を通して得られた実体験をもとに、自費レビュー徹底解説レース攻略旅ランニングコラムの5つのテーマで執筆しています。

SNSはやっているの?

情報発信はツイッター(tomorunblog@)、練習記録はStrava(tomorun)を利用しています。Stravaは基本的に相互フォローさせていただきます。

スポンサーはいるの?

当ブログの運営や紹介する商品の購入はアフィリエイトの広告収入で賄っており、特定企業・団体・人物から金銭的支援やPR案件は一切受けていません。

写真の二次利用は可能?

商用利用は不可。ブログやSNSなど個人で利用する場合は、当ブログの名称(ともらん)と引用リンク(https://tomo.run)が明記されていれば許諾なしで利用可能です。