ともらん!

【韓国】スポーツドリンク図鑑:3種飲み比べ

韓国滞在中に現地のスーパーで買ったスポーツドリンクを紹介します。

いわゆる典型的なスポーツドリンクは英米ブランドのものが多いですね。

【韓国】スポーツドリンク図鑑:3種飲み比べ

AmazonスマイルSALE(4/21まで)最大7.5%ポイントアップキャンペーンのエントリーはこちら

目次と内容

GETORADE(ゲータレード)

韓国にもGETORADEがありました。全米でトップシェアを誇る、スポーツドリンクの世界最強ブランド。

本国アメリカではブルーやピンクといった人工的な色が人気のようですが、韓国版はグレープフルーツジュースのような自然な色をしています。中国でも同じだったので、アジア・マーケットを意識しているのでしょう。

味は薄いレモンジュース。美味しくもなく不味くもないです。

POWERADE(パワーエイド)

日本だとコカ・コーラ社のスポーツドリンクといえばアクエリアスが有名ですが、アメリカや韓国ではパワーエイドが主流。

韓国版パワーエイドは、アメリカ版パワーエイドと同様に人工的な色をしています。こちらはアジア・マーケットを意識していないのでしょうか。

毎回このブルーの液体を飲むには勇気がいります。しかし飲んでみると期待を裏切られました。飲みやすくて美味しい。アメリカで飲んだPOWERADEは不味かった記憶がありますが。

MINEO FIBER(ミネオファイバー)

折角なので、地元韓国のドリンクも飲んでみました。MINEO FIBERは食物繊維を含み、体に良いのがウリのドリンク。味の方は、炭酸が抜けたオロナミンC、といった感じですかね。

おまけ

「とも」のおすすめは、ないですね……。どれもお金を払って飲みたいと思いません。

一方で、こちらはスポーツドリンクではありませんが、ソウル滞在中によく飲んでいた廣東製薬(KuwangDong)社の「Cornsilk Tea」。トウモロコシで作ったお茶です。

これは本当に美味しい。カロリーゼロ、カフェインゼロ、それに後味がスッキリしているのでランニング中に飲むのにおすすめです。

ソウルのコンビニで「ココナツジュース」を見かけた時はちょっと驚きました。ココナツ1個まるごと入っています。

AmazonスマイルSALE(4/21まで)最大7.5%ポイントアップキャンペーンのエントリーはこちら

お得な割引クーポンをチェックする