tomo.run

読めば走りたくなる!マラソンブログ

NB「FuelCell」レビュー

当ブログでは広告を利用していますが、紹介するランニングアイテムはすべて自費で購入しています。

NB「FuelCell」レビュー

ニューバランスのランニングシューズ「FuelCell(フュールセル)」を紹介します。

ミッドソールに反発性重視のTPU素材「Fuel Cell」を搭載し、クッション性重視のEVA素材とはひと味違う履き心地を実現しています。

早速履いてみたので詳しくレビューしたいと思います。

更新日: 公開日:

目次と内容

超高反発シューズ

ランニングシューズには着地の衝撃を和らげてくれるクッション性能と、着地のエネルギーを推進力に変換する反発性能が求められます。

今回紹介するニューバランスの「FuelCell(フューエルセル)」は、反発性能に優れたランニングシューズです。

「FuelCell」はミッドソールに使われている新素材の名称でもあります。TPU(Thermoplastic Polyurethane)の一種で日本語では「熱可塑性ポリウレタン」と呼ばれます。

クッション性に優れたEVA(Ethylene Vinyl Acetate-vinyl)素材に比べると、TPUは摩耗に強いというメリットもあります。

デザインとスペック

それでは「FuelCell」を詳しく見ていきましょう。

アッパーにはシンセティックレザー素材を採用。「サメ肌」のような模様が特徴です。

ミッドソールが二段構造になっており、耐久性を高まるために斜めに溝が入っています。中足部〜カカトまではフラットに着地しますが、つま先の部分だけ上に沿った形になっています。

同じカラーで見分けにくいですが、靴底にはグリップ性能に優れたアウターソールが配置されています。真ん中の部分が空洞で「FuelCell」の文字がプリントされているのが見えます。

メンズ25.5cmの重さは実測値で275gでした。そこそこ重さがあります。

履いてみた感想

実際に「FuelCell」を履いてみた感想をまとめます。

試し履きをしてから3週間、主にインターバル走とペース走で合わせて40kmほど走り込みました。

履き心地は非常にカッチリしています。もともとTPUベースのミッドソールが硬いですし、アッパーのシンセティックレザーやヒールカップも柔軟性に欠けます。

それとは対照的に、つま先の部分だけグニャッと柔らかく曲がります。

硬いアスファルトの上を走ると、まるで素足で走っているかのように、地面の様子がダイレクトに伝わってきます。

常に足が地面に張り付いているような感覚で、クッション重視のランニングシューズに慣れている方だと違和感を感じると思います。

その代わりスピードは出しやすいですね。しかも自分の走りをコントロールしやすいです。

おまけ

同じランニングシューズを履き続けると、良くも悪くもシューズ特有の「癖」が身についてしまいます。

それを避けるには、なるべく性質の異なるシューズを履き分けるのがおすすめです。とはいえ「FuelCell」のようにクッション性能に乏しいシューズを長距離走やフルマラソンで使うと、脚がダメージを受けやすくなります。

長距離ならクッション性能重視、中距離なら反発性能重視のランニングシューズを履き分けると良いでしょう。

この記事はマラソンブロガーの「tomo.」が書きました。気に入ったらしてもらえると嬉しいです。X/TwitterStravaでも発信しています。

楽天スーパーセール開催中!割引対象のランニングアイテムを探す

購入ガイド

NB「FuelCell」レビュー

この記事で紹介した「ニューバランス FuelCell」の最新価格・在庫状況は以下の通販サイトで確認できます。

自宅で無料試着してみる

シューズやウェアのサイズ選びに不安があるなら、Amazonの無料試着サービス「Prime Try Before You Buy」で気になるサイズをまとめて注文。自宅で試着した後、不要なものは無料で返送・返品できます。

YouTube再開しました!

NB「FuelCell」レビュー

ニューバランス FuelCell..