大阪城公園と東京の皇居の規模は同じ(外周約5km)ですが、大阪城は園内のほぼすべてのエリアに立ち入りができるため、ランニングコースとしてのポテンシャルは大きいです。自分だけのランニングコースを作ってみると楽しいでしょうね。
大阪城公園のランニングコース全4種を走ってきました。
■Aコース(天守閣折返)5.5km
■Bコース 3.8km
■Cコース 3.5km
■Dコース 1.4km個人的には Cコースが一番のお気に入りでした!#大阪城ホール #ランニング #マラソン #大阪 pic.twitter.com/KVu6GASolM
— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) 2018年10月4日
- 大阪城公園へのアクセス
- 大阪城公園のランニングステーション
- 大阪城公園のランニングコース4種
- Aコース(天守閣折返)5.5km
- Bコース 3.8km
- Cコース 3.5km
- Dコース 1.4km
- 大阪城観光
大阪城公園へのアクセス
大阪城公園は大阪府大阪市中央区にあります。JR大阪駅からは電車で15分ほど、JR新大阪駅からは30分ほどかかります。
大阪城公園の最寄駅は2つ。ひとつは、JR大阪環状線の「大阪城公園駅」。ランニングステーションやJO-TERRACEの商業施設を利用するなら、大阪城公園駅が便利です。
もうひとつは、JR大阪環状線と大阪メトロ「森ノ宮駅」。ランニングコースのスタート地点まで歩いてすぐの場所です。
今回ぼくはJR新大阪駅から大阪城公園駅へ直接向かいました。大阪城公園駅も森ノ宮駅も「大阪市内」なので、JR線を利用すれば新幹線の乗車券だけで移動できます。
大阪城公園のランニングステーション
大阪城公園には「ランニングベース大阪城」というランニングステーションがあります。
1回600円でロッカーとシャワーが利用でき、さらにオプション料金でタオルやランニングシューズ・ウェアのレンタルもできるので、ランニングの拠点として便利です。
詳しくはこちらの記事にまとめています。
大阪城公園のランニングコース4種
大阪城パークセンターが公開している情報によると、大阪城公園には4つのランニングコースがあります。
- Aコース(天守閣折返)5.5km
- Bコース 3.8km
- Cコース 3.5km
- Dコース 1.4km
ちなみに「Aコース」は、大阪城天守閣を折り返すルートが5.5km、天守閣を経由しないルートは4.2kmです。
それでは、A〜Dまでの4コースを、ひとつずつ紹介します!
Aコース(天守閣折返)5.5km
まずは、こちらのSTRAVAのアクティビティデータをご覧ください。Aコースは大阪城公園の外周をぐるりと1周するコース。今回は、途中で大阪城天守閣を折り返すルートを走りました。
こちらはランニングコースのスタート地点の噴水です。森ノ宮駅から歩いてすぐの場所にあります。
A〜Dコースはすべて、ここからスタートします。
所どころに大阪城公園のランニングコースの案内を目にします。
Aコースは基本的に公園外周の歩道を走ります。
一旦、第二寝屋川を渡り、JO-TERRACEの商業施設を通り過ぎます。
1.5kmほど走ると、B〜Dコースと合流します。
しばらく公園の中を走ります。10月初旬だというのに、葉っぱが色づいていますね。
大阪城公園の西側までやってきました。
お堀のすぐ横を一直線に走ります。
さて、西側の大阪城大手町に到着しました。ここから一旦、公園外周ルートから外れて天守閣を目指します。
ちょうど門の奥に大阪城天守閣が見えました!
折り返し地点の天守閣前で記念撮影。この辺りは観光客で混雑しているので走るのは難しいですね。
さて、大手門を出て再び公園外周ルートに戻ります。
公園南側の歩道を一直線に走ります。
「ピース大阪」の看板が見えたらゴールはもうすぐです。
Bコース 3.8km
次は「Bコース」を紹介します。Aコースとの主な違いは、前半は公園内のルートを走ること、後半は天守閣ルートを折り返しせず、そのまま公園を突っ切ることです。
Aコースと同じように大阪城大手門から園内に入り、豊国神社を右手に見ながらそのまま直進します。
そして園内ルーを走りながらゴールを目指します。
Cコース 3.5km
個人的には「Cコース」が一番好きでしたね。大阪城の魅力が存分に楽しめるコースです。
前半はBコースと同じですが、途中で大阪城京橋口から園内に入り、内堀沿いのルートを走ります。
京橋口から走ると、まずは2頭の狛犬がお出迎え。
大阪城の天守閣は内堀から眺めるのが最も美しいですね。
高い石垣をバックに遊覧船が内堀を行き来していました。時間に余裕があれば乗ってみたかった。
少し急な上り坂もありました。「雁木坂」と呼ばれ、明治以前はもっと傾斜がきつかったそうです。
坂を上り切ると、Bコースと合流してゴールを目指します。
Dコース 1.4km
さて、最後のDコースはAコース・Bコースと同じルートを走り、途中から折り返すシンプルなコースです。
こちらが折り返した後のコース。ほぼ一直線なので走りやすいですね。
というわけで、A〜Dの4つのランニングコースをすべて制覇できました!
大阪城観光
大阪城が初めてなら、大阪城の観光もしたいですよね。天守閣を見学するのであれば、最短ルートで天守閣に行ける「Bコース」がおすすめです。
天守閣の入館料は600円。自動販売機で入館チケットを購入します。
天守閣は途中までエレベーターで登れますが、最上階へ行くには階段をひたすら上がっていきます。これも結構いい運動です。
こちらが最上階からの景色。下は天守閣の折り返し地点です。
ワンポイントアドバイス
以上、大阪城公園の4つのランニングコースをご紹介しました。
個人的には、大阪城を目で楽しみたいなら「Cコース」、天守閣を見学したいなら「Bコース」をおすすめします。