tomo.run

RxL「TRR-35G」レビュー:超立体形状ランニングソックス

RxL「TRR-35G」レビュー:超立体形状ランニングソックス

フィット感抜群のランニングソックスが欲しかったのでアールエル(RxL)の5本指ランニングソックスを購入しました。

選んだのはメリノウール素材を使った「TRR-35G」。超立体形状でカカトからつま先まではもちろん、爪先までぴたりとフィットする1足です。

このレビューはランニングアイテムに年間200万円以上課金するマラソンブロガー「tomo」が書きました。

Amazonブラックフライデーセール開催中!最大12%ポイントアップキャンペーンも

RxL アールエル TRR-35G

当ブログはアフィリエイト収入で運営しています。こちらから購入していただけると励みになります!

RxL アールエル TRR-35Gを含む全商品を自費で購入しています。忖度なしで評価します!

目次と内容

超立体形状ランニングソックス

今回紹介する「アールエル TRR-35G」の最大の特徴はその製法にあります。

まず、左右非対称であること。足の形は左右で異なるため、それぞれの形状に合わせて左用と右用が作られています。

そして、アールエルならでの「立体形状」。ランニングソックを履いた時の形状に合わせて、踵や土踏まずから足指の爪までフィットするように緻密に設計されています。

特に素晴らしいのが足指の爪先までピタリとフィットすること。写真を見ると爪先の部分も「立体構造」になっているのが分かります。

メイド・イン・ジャパン

それでは「アールエル TRR-35G」を詳しく見ていきましょう。

今回購入したのは足指の部分が独立した「5本指」モデル。素材にメリノウールを使用し「超立体化」の製法を採用しています。

以下は商品説明。

ランニングソックスを履いた状態に合わせて製法されているため、写真のように自立します。

アールエルのランニングソックスを製造しているのは、武田レッグウェアーという埼玉県富士見市に本社を置く日本企業。

名前を聞いてもピンとくる人は少ないかもしれませんが、立体ソックスに関する特許技術を持つすごい会社です。

マラソンやトレイルランニング、サイクリングの一流アスリートとも契約し、選手からのフィードバックを商品開発に生かしています。

履いてみた感想

ここからは実際に「アールエル TRR-35G」を履いてみた感想をまとめます。

爪先までフィットする

指先の部分がぷっくりと膨らんでいますね。ちょうど先端部分に指先の爪がピタッとフィットした時は感動しました。

滑り止めが秀逸

裏側には滑り止め用の吸着素材が付いています。ランニングシューズをガッチリとホールドしてくれます。

とても気に入ったので、後日色違いを追加で購入しました。

購入ガイド

RxL アールエル TRR-35Gは以下の通販サイトから購入できます。

RxL アールエル TRR-35G

当ブログはアフィリエイト収入で運営しています。こちらから購入していただけると励みになります!

この記事をシェアしてもらえると嬉しいです!→