ともらん!

ともらん

練習ノート

7/14(月)11kmジョグ

士別ハーフマラソン翌日のリカバリージョグ。11kmのうち4kmはクロカン。近所で良さげなコースを見つけました。シューズはMizuno Neo Vista 2を着用。

7/12(土)10kmジョグ

北海道士別市へ移動。士別(しべつ)は「羊の町」ということで、羊を見るために「羊と雲の丘」まで往復10km走ってきました。シューズはCraft Pacerを着用。

7/11(金)7kmジョグ

疲労が溜まっていたので水・木曜日は思い切ってランオフ。2日ぶりのランは気持ちよく走れましたが、週末はハーフマラソンのレースがあるので、いつもより短めに切り上げました。シューズはAsics Gel-Kayano 32を着用。

7/8(火)10kmジョグ

今日も北浦和〜大宮を往復。厳しい暑さのためか最後までエンジンがかからず、低空飛行気味なランニングでした。シューズはHoka Clifton 10を着用。

7/6(日)18kmジョグ

日中は最高気温34℃になると知り、午前中に走りにでかけました。先週と同じく日陰の多い見沼代用水西縁のクロカンコースを往復。それでも暑さが半端なく、ラスト3kmはフラつきそうでした。シューズは発売されたばかりのBrooks Ghost 17を着用。

7/5(土)11kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にサクッとジョギング。途中から小雨が降り始め「恵みの雨」に救われました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

7/4(金)12kmジョグ

北浦和〜大宮を往復。今日は日没後も蒸し暑く、ラスト3kmはバテバテでした。シューズはAsics Gel-Nimbus 27を着用。

7/3(木)14kmジョグ

日中は倒れそうなぐらい暑かったのに夕方から涼しくなり、これはチャンスと思い予定より長めのジョグ。シューズはNike Pegasasu 41を着用。

7/2(火)4kmペース走+6kmジョグ

今日は4kmペース走2本走る予定が、1本目で心拍数が180まで上がり、無理は禁物と思い2本目は断念。シューズはAsics Magic Speed 4を着用。

6/30(月)11kmジョグ

月間走行距離を300kmにするために、足りない距離を埋め合わせる形で11km走りました。でもなぜか1km多い301kmで着地しました。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

6/28(土)24kmラン

久々の長距離走。24kmのうち、12kmは日陰の多いクロカン走。気温30℃の中、深部体温を徹底的に下げる工夫をしながら走りました。おかげで最後まで無理なく、走り切れました。シューズはAdidas Adizero Boston 13を着用。

6/27(金)8kmラン

蒸し暑くてランオフしようか悩みましたが、娘の習い事の合間にサクッと8km走りました。シューズはMizuno Neo Vista 2を着用。

6/25(水)坂道240mインターバル10本

小雨の中、いつもの坂道でインターバル走。3:20-3:25/kmのペースで余裕を持って走りました。シューズはNike Vaporfly 4を着用。

6/24(火)14kmラン

新しいコースを開拓しながらスロージョグ。梅雨入りして涼しくなり助かっています。シューズはHoka Clifton 10を着用。

6/23(月)11kmラン

前日のレースの疲れが残っていたので、リカバリージョグを兼ねて11km走りました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

6/21(土)10km旅ラン&トレラン

「秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会」に参加するため、埼玉県秩父市に向かいました。今日は西武秩父駅から羊山公園〜琴平ハイキングコースを走りました。旅ランの様子はこちら。シューズはOn Cloudsurfer Trail WPを着用。

6/20(金)14kmジョグ

今日もそこまで蒸し暑さは感じず、北浦和〜大宮公園を往復しました。シューズはMizuno Neo Vista 2を着用。

6/19(木)12kmジョグ

娘の習いごとの待ち時間に12kmジョグ。昨日に比べて、そこまで蒸し暑くなく、無理なく走れました。シューズはNike Pegasasu 41を着用。

6/18(水)1.7kmインターバル2本

浦和駒場運動公園でインターバル走。暑かったけれど、短めの距離でなんとか走り切れました。シューズはNike Vaporfly 4を着用。

6/17(火)9kmジョグ

週明けから真夏並みの30℃越え。今日は14km走るつもりが、今年初めての本格的な暑さにバテてしまい、9kmで終了。無理せず、少しずつ身体を慣らしていきます。シューズはCraft Pacerを着用。

6/15(日)10kmジョグ

今日も小雨が降る中、午前中にさいたま新都心エリアを10kmジョグ。シューズは新作のAsics Gel-Kayano 32を着用。

6/14(土)17kmジョグ

小雨が降る中、娘の習い事の待ち時間に17km走。調子は良かったです。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

6/13(金)4kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にサクッとジョグ。シューズはOn Cloud 6を着用。

6/12(木)14kmジョグ

特にコースを定めず、気の赴くままに北浦和〜大宮公園を往復。シューズはHokaのHoka Clifton 10を着用。

6/11(水)13kmジョグ

身体がズッシリ重くてサボろうか悩みましたが、走りはじめたら調子が上がりました。10km走るつもりが、13kmに上方修正。シューズはAsics Gel-Nimbus 27を着用。

6/10(火)240m坂道インターバル10本

3:25/kmで始まりラスト2本は3:10/kmまでペースアップ。雨の中がんばりました。シューズはAdidas Adizero Boston 13を着用。

6/9(月)14kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。週末は体調が低空飛行でしたが、今日は調子が良くて軽快に走れました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

6/7(土)5kmジョグ

最初の3kmは娘と一緒に走りました。追加で7km走るつもりが、途中でお腹が痛くなり、トータル5kmで終了…。まあ、そんな日もありますよね。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

6/6(金)10kmペース走+2kmジョグ

「ボストン13」を履いて10kmペース走(3:55/km)を走ってきました。ひとつの欠点を除いては最高のレース・スピード練習用シューズだと思います。レビュー記事はこちら

6/5(木)8kmジョグ

最近仕事がなかなか上手くいかず、本来ならランニングで気分転換できるはずなんですが、ランニングのモチベーションすら低下気味。そんなわけで14km走るつもりが8kmで終了しました。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

6/4(水)14kmジョグ

2日ランオフした後、北浦和〜大宮公園をジョグ。上半身と下半身の動きがハマり、理想的な走りができました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

5/31(土)16km旅ラン in 山中湖

週末は富士忍野高原トレイルに参加するため山中湖に滞在します。ホテルにチェックインした後、雨が降る中、山中湖を1周してきました。シューズはOn Cloudsurfer Trail WP

5/30(金)5kmジョグ

仕事が終わらず5kmだけサクッとジョギング。距離は短くても良い気分転換になりました。シューズはNike Pegasasu 41を着用。

5/29(水)240m坂道インターバル10本

去年は週1でやっていた坂練に1年ぶりに挑戦。思ったより楽に走れて、成長を実感しました。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

5/27(火)16kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。暑さ対策グッズ「クーループ ネックリング ワイド」を首に装着して走ったので、涼しくて快適でした。シューズはAsics Gel-Nimbus 27を着用。

5/25(日)17kmラン

さいたま市長選挙の投票→祖母の墓参り→税務署で書類提出を兼ねて17km走りました。達成感がハンパない。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

5/24(土)6kmジョグ

珍しくランキングのモチベーションが低調気味。近所をぶらぶら6km走りました。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

5/23(金)400mインターバル8本km

近所の駒場運動公園のナイター陸上が終了してしまったため、競技場の外でインターバル走。シューズはAsics Magic Speed 4を着用。

5/22(木)10kmジョグ

仕事で疲れ果ててランオフしようかと思いましたが、頑張って走ったら身も心もスッキリしました。最近はランニングに助けられています。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

5/21(水)11kmジョグ

最初の4kmは娘のランニングの付き添い。年頃なので普段はお父さんと関わりをもってくれませんが、嬉しいことにランニングだけは例外みたいです。シューズはOn Cloud 6を着用。

5/19(月)15km旅ラン

レース翌日は有給休暇を取り、朝8時から「みちのく潮風トレイル」をランニングしてきました。シューズはAltra Torin 8 GTXを着用。

5/17(土)13km旅ラン

朝5時前に羽田空港に到着し、午前中は埼玉の自宅で休憩。午後は東北新幹線で青森県の八戸に向かいました。ホテルにチェックインしたあとは、明日のレースの調整を兼ねて、八戸市の「根城跡」と「櫛引八幡宮」を巡る旅ランへ。雨のため、防水シューズのAltra Torin 8 GTXを履いて走りました。

5/15(木)11kmジョグ

シアトル出張最終日。今日もユニオン湖の周りを1周しました。夕方に仕事を終えると夜の便でロサンゼルス経由で帰国。シューズはOn Cloud 6を着用。

5/13(火)10kmビルドアップ

出張先の米国シアトルで仕事前に朝ラン。ユニオン湖の周りを1周しました。5:00/kmから始まり4:00/km終わるビルドアップ走。シューズはOn Cloud 6を着用。

5/11(日)21kmジョグ

出張先の米国シアトルでランニングしてきました。地元のリゾート地として有名なアラカイビーチからリンカーンパークまで往復20km。シューズはOn Cloud 6を着用。

5/10(土)10kmジョグ

出張の前にサクッと10kmジョグ。小雨が降る中、気持ち良いシャワーラン。シューズはNike Pegasus 41を着用。

5/9(金)9kmファルトレク走

毎週金曜日の夜はトラック練習を頑張ろう!と決意した矢先、5月以降は陸上競技場の「ナイター陸上」が開催されない模様。しかたなく競技場の外でファルトレク走。シューズはAdidas Adizero Adios Pro 4を着用。

5/8(木)11kmジョグ

仕事が終わらず、気分転換にサクッと11kmジョグ。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

5/6(火)5.4kmペース走2本

GW4連休最終日。千葉から自宅に戻り、夕方からポイント練習へ。5.4kmペース走を3:45/km、3:55/kmで走り切りました。シューズはLi-Ning Feidian 5 Challengerを着用。

5/5(月)8kmジョグ

千葉県銚子市の犬吠埼でランニング。旅ランの様子はこちら。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

5/4(日)14kmジョグ

GW休暇は千葉県の佐原に二泊します。初日は佐原駅から水郷佐原あやめパークまで往復7km走りましたが、営業時間に間に合わず、ただ往復しただけとなりました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

5/3(土)16kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。前日のストレッチをサボったからなのか、脚が鉛のように重く感じました。シューズはAsics Gel-Nimbus 27を着用。

5/1(木)14kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。今日も仕事でバタバタでしたが、ランニングで身も心もリセットできました。シューズはCraft Pacerを着用。

4/30(水)10kmジョグ

月間走行距離が300kmを超えるよう10km走りました。シューズは今週発売されたばかりのOn Cloud 6を着用。2025年4月の振り返り記事はこちら

4/29(火)10kmジョグ

祝日で仕事が休みのため、自宅でダラダラ過ごしてフルマラソンの疲労を抜きました。夕方からサクッと10kmジョグ。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

4/28(月)7kmジョグ

「佐渡トキマラソン2025」の翌日。リカバリージョグを兼ねて、雨が降る中を6:00/kmペースで走りました。防水シューズのAltra Torin 8 GTXを履いて走りました。

4/26(土)12kmジョグ

「佐渡トキマラソン2025」の前日。埼玉から佐渡島に現地入りして、宿のチェックイン前に両津港〜トキの森公園を旅ランしてきました。シューズはNike Vaporfly 4を着用。

4/25(金)11kmジョグ

娘たちの習い事の待ち時間にサクッとジョギング。シューズはNike Pegasus 41を着用。

4/24(木)10kmジョグ

仕事の山場を越えて、久しぶりにリラックスした状態で走れました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

4/21(火)10kmジョグ

仕事が忙しくて走る余裕がない…という状況でしたが、こういう時ほどランニングすると心が落ち着きます。というわけでサクッと10km。シューズはHoka Bondi 9を着用。

4/20(日)14kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に浦和〜大宮公園を往復。17km走る予定でしたが、途中でトイレ休憩を挟んだため時間切れに…。シューズはNike Pegasus 41を着用。

4/19(土)10kmジョグ

最初の5kmは娘と一緒に走りました。秋の持久走に向けて今から準備したいとのこと。シューズは届いたばかりのAsics Gel-Nimbus 27を着用。

4/18(金)800mインターバル走5本

駒場運動公園のナイター陸上でインターバル走。3:30/kmペースで800mを5本走りました。シューズはAsics Metaspeed Edge Parisを着用。

4/15(火)10kmペース走

フルマラソン自己ベストのペース(3:55/km)で10km走ってきました。シューズはNike Vaporfly 4を着用。スピード練習での使用感は、正直微妙でした…。

4/13(日)16kmラン

雨の中、娘の習い事の待ち時間にランニング。シューズは届いたばかりのNike Vaporfly 4を着用。雨には強いシューズです。

4/12(土)21kmジョグ

最初に長女と一緒に4kmジョグ。持久走に向けて練習したいとのこと。それから自分ひとりで17kmのクロカン走。トータルでハーフマラソンの距離を走りました。シューズはHokaの最新作Hoka Clifton 10を着用。

4/9(水)9kmジョグ

長女がジョギングしたいというので、3kmだけお供してきました。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

4/8(火)7.8kmペース走

44日ぶりのポイント練習。目標ペースは3:45/kmでしたが、久しぶり過ぎ4:05/kmに下げて走りました。シューズはAsics Metaspeed Sky Parisを着用。

4/6(日)11kmペース走

娘の習い事の待ち時間にサクッとジョギング。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

4/5(土)13kmペース走

明日の花見の下見を兼ねて大宮公園まで走ってきました。今週末がちょうど見頃のようです。シューズAdidas Adizero SL2を着用。

4/3(木)12kmラン

雨上がりの中、さいたま新都心エリアを12km走ってきました。シューズはHokaの最新作Hoka Clifton 10を着用。このシューズ、ヤバすぎます…。

4/2(水)10kmラン

y

日本に帰国して久しぶりに地元でランニング。雨が少し降っていましたが気にしない。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

3/27(金)4km旅ラン

ソウル滞在2日目は、弘大(ホンデ)という、東京の渋谷みたいなおしゃれタウンを訪れました。家族がショッピングしている間、ひとりで「レッドロード」をジョギングしてきました。シューズはOn Cloud 6を着用。

3/27(木)11km旅ラン

韓国の首都ソウルに滞在。午前中は昌徳宮と北村韓屋村を観光。午後は南山公園まで往復11km走りました。シューズはOn Cloud 6を着用。

3/25(火)11kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。花粉と黄砂の影響なのか鼻水が止まりません。屋外ランナーにとっては辛い時期ですね。シューズはHoka Clifton 9を着用。

3/24(月)12kmジョグ

左アキレス腱の痛みが完治していないので今日もスロージョグ。さいたま新都心エリアをぐるぐる回りました。シューズはNike Pegasus 41を着用。

3/23(日)10kmジョグ

大宮氷川神社へお参りを兼ねてスロージョグ。左アキレス腱の痛みはずいぶん引いてきました。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

3/22(土)11kmジョグ

あまり気乗りしなかったのですが、さいたま新都心エリアをぶらり散策しながらスロージョグ。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

3/20(木)10km通勤ラン

左アキレス腱に痛みを感じるため、ポイント練習はパスしてスロージョグに専念。ゆっくり走っている分には痛みはないのですが、気が滅入りますね…。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

3/17(月)10kmジョグ

大阪マラソンを走ってから3週間のリバカリー期間を経て、今日からトレーニングを再開します。シューズはOn Cloud 6を着用。

3/16(日)10kmジョグ

地元で開催された「さいたまマラソン2025」のパトロールと応援を兼ねて、雨の中を10kmジョグ。防水シューズのAltra Torin 8 GTXを履いて走りました。

3/13(木)10km通勤ラン

職場からの帰宅途中、赤羽駅から南浦和駅までゆるくジョギング。シューズはOn Cloud 6を着用。

3/8(土)8kmジョグ

大阪マラソンを走ってから、しばらくお休みモード。今日は8kmだけ走りました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

3/2(日)11kmジョグ

夕方から北浦和〜さいたま新都心をサクッとジョギング。今日も調子が良かったですね。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

3/1(土)8kmジョグ

3日間のランオフを経てジョギングを再開。フルマラソンを走ったばかりなのに疲労感がなく、接骨院の先生も「フルマラソンを走った後とは思えない」と驚いていました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

2/25(火)11kmジョグ

大阪マラソンの翌日。早起きして大阪城公園周辺をジョギングしてきました。シューズはCraft Pacerを着用。

2/22(日)10kmジョグ

大阪マラソンの前日。ホテルに荷物を預けて京橋駅〜グラングリーン(大阪駅)まで7kmジョグ。その後、EXPO会場の最寄駅から受付を兼ねて往復3kmジョグ。シューズはCraft Pacerを着用。

2/22(土)5kmジョグ

夕飯前にサクッとジョギング。今日は二回も昼寝をしたので調子が良かった!シューズは北欧スウェーデン生まれのCraft Pacerを着用。

2/21(金)5kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にジョギング。最近えげつないほど冷え込み、重ね着しないと風邪ひきそう…。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

2/18(火)10kmジョグ

大阪マラソンに向けてテーパリング中。夕方からゆるっと10kmジョギング。シューズはNike Pegasus 41を着用。

2/17(月)4kmペース走2本+ジョグ

強風の中のポイント練習。1本目は追い風で3:45/km、2本目は凄まじい向かい風で4:05/km。プラマイゼロで3:55/kmというところか。シューズAdidas Adizero SL2を着用。

2/16(日)11kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にサクッとジョギング。走り終えてから普段行かないスーパーで買い物しようとしたら、電子マネーで決済できず、商品を棚に戻して撤収しました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

2/15(土)14kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。日中でしたが、珍しく長袖シャツ1枚でも汗が出るほど暖かい気候でした。シューズは届いたばかりのAsics Gel-Nimbus 27を着用。

2/14(金)10kmジョグ

娘たちの習い事の待ち時間にサクッと10kmジョグ。<シューズはHoka Bondi 9を着用。

2/13(木)6.5kmペース走+3kmジョグ

ここ数週間は疲れが抜けず、ポイント練習を予定通りこなせません。今日も6.5kmペース走2本の予定でしたが、3:45/kmで1本だけ走ってお腹いっぱい。シューズはBrooks Hyperion Elite 4を着用。

2/11(火)8kmジョグ

隣町のショッピングモールで買い物を兼ねてジョギング。風が冷たすぎて早めに撤収しました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。/p>

2/10(月)10kmジョグ

ポイント練習の予定でしたが、疲労が溜まっていたので、娘の習い事の待ち時間に軽めのジョグ。シューズはAsics Magic Speed 4を着用。

2/09(日)11kmジョグ

最初にジョギングしてから、娘の習い事の待ち時間にファルトレク走。シューズは今週発売されたばかりのOn Cloud 6を着用。想像の5倍ぐらいポテンシャルの高いシューズでした!。

2/8(土)30kmジョグ

大阪マラソン2週間前の30km走(15kmはクロカン)。北浦和〜見沼田んぼを4:50/kmぐらいで走りました。シューズは最新作のMizuno Wave Rider 28を着用。

2/7(金)9kmジョグ+5kmファルトレク

最初にジョギングしてから、娘の習い事の待ち時間にファルトレク走。シューズは今週発売されたばかりのOn Cloud 6を着用。想像の5倍ぐらいポテンシャルの高いシューズでした!。

2/6(木)2kmジョグ

ポイント練習の日でしたが、調子が振るわずランオフ…しかけましたが、結局走りにいきました。でも2kmが限界でした。たまにこういう時もありますよね。シューズはAsics Magic Speed 4を着用。だって13kmペース走の予定でしたから。

2/4(火)15km通勤ラン

いつもどおり赤羽駅のトイレで着替えて、JR京浜東北線沿いを北浦和駅まで一直線。帽子を着用していたのに寒さで耳がちぎれそうでした。シューズは前日にランオフしたので調子が戻ってきました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

2/1(土)19kmジョグ

フルマラソンから5日間のランオフを経て練習を再開。北浦和〜大宮公園周辺をめぐる19kmジョグ。シューズはNike Pegasasu 41を着用。

1/25(土)4km旅ラン

館山若潮マラソンに参加するため前日に千葉県富津市に宿泊。ホテルの近くにある「鋸山」を走って探検してきました。シューズはHoka Bondi 9を着用。

1/24(金)9kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にサクッとジョギング。前日にランオフしたので調子が戻ってきました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

1/22(水)1kmジョグ

5kmペース走2本のポイント練習の日でしたが、調子がイマイチだったので走り始めてすぐに中断しました。おそらく睡眠不足が原因かと。今日はしっかり寝ます。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

1/21(火)10km通勤ラン

日曜日にフルマラソンを走るので今週のトレーニングは変則的。通勤ランもいつもより短く10kmで切り上げました。新調したリュックサック「Mammut エナジー12」はかなりの好印象。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

1/20(月)800mインターバル走5本+7kmジョグ

3:25-3:30/kmペースで800mを5本。最初3本と勘違いして3本目で頑張ってしまいましたが、残り2本も余裕で走り切れました。自分で言うものなんですが、成長を実感。シューズはAsics Metaspeed Edge Parisを着用。

1/19(土)16kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に16km走。前日は接骨院で体をほぐしてもらい、さらにランオフしたので、調子は上々でした。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

1/17(金)5kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にサクッとジョギング。時間が短すぎたので、追加で10km走るつもりでしたが、あまりにも寒すぎて心が折れました。シューズはHoka Bondi 9を着用。

1/16(木)14km通勤ラン

伊万里ハーフマラソンの後、2日間ランオフしてからトレーニングを再開。発売されたばかりのHoka Bondi 9を履いて通勤ランしました。

1/12(日)12km旅ラン in 伊万里

滞在先の佐賀県伊万里市で、伊万里焼の窯元のある「大川内山」まで走って往復しました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

1/11(土)22km旅ラン in 武雄温泉〜有田

前泊した武雄温泉駅周辺を散策した後、有田焼で有名な有田まで走って移動しました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

1/9(木)4kmペース走2本+5kmジョグ

伊万里ハーフマラソン前の最後のポイント練習。4kmのペース走は、1本目を3:40/km(追い風)、2本目を3:47/km(向かい風)で走りました。シューズはAdidas Adizero Adios Pro 4を着用。

1/8(水)14km通勤ラン

2025年初の通勤ラン。いつもどおり赤羽駅〜北浦和駅を淡々と走りました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

1/7(火)6kmリカバリージョグ

前日のインターバル走がキツかったのか、朝から脚が鉛のように重く感じました。リカバリージョグは短めに6kmで切り上げました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

1/6(月)280mインターバル走20本

雨が激しく降る中、インターバル走を最後まで走り切りました。ペースは3:25-3:30/km。暗くて滑りやすいのでスリップしないよう注意して走りました。シューズはNike Vaporfly 3を着用。

1/4(土)30kmジョグ

北浦和〜上尾運動公園の往復30kmジョグ。帰りの途中で大宮氷川神社に寄り道して初詣してきました。シューズはMizuno Wave Rebellion Pro Lowを着用。

1/2(木)9kmペース走2本

新年早々にポイント練習。3:50-3:55/kmペースで9kmを2本走りました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

1/1(水)18kmジョグ

2025年走り初めは、北浦和〜さいたま新都心を中心にジョギングしました。シューズはNike Pegasasu 41を着用。

12/31(火)14kmジョグ

2024年最後のランニングは、北浦和〜大宮公園を往復。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

12/29(日)25km旅ラン in シドニー

シドニー郊外のマンリーカウンシルを走りました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

12/28(土)9km旅ラン in シドニー

シドニー最大の都市公園「センテニアルパーク」を走りました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

12/23(月)16kmペース走+2kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に3:55/kmの16kmペース走。最後まで余裕を持って走れました。シューズはAsics Metaspeed Edge Parisを着用。

12/21(土)26kmジョグ

北浦和〜見沼田んぼで26km走。うち18kmはクロカンを走りました。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

12/19(木)270mインターバル走20本+5kmジョグ

仕事での疲れと寒さでサボりそうになりましたが、ポイント練習を頑張りました。シューズはMizunoのMizuno Wave Rebellion Pro Lowを着用。

12/18(水)14kmジョグ

帰宅ラン。寝不足のため調子が振るわず。やはり睡眠時間とランニングパフォーマンスは強い相関があると改めて実感しました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

12/17(火)14kmラン

4:40/kmペースで北浦和〜大宮公園を往復。途中、お腹が痛くなり公園のトイレに駆け込みました。シューズはPuma Velocity Nitro 3を着用。

12/16(月)10kmペース走+4kmジョグ

3:55/kmペースで13km走る予定でしたが、前日の寝不足で調子がふるわず10kmで打ち切りました。シューズはBrooks Hyperion Elite 4を着用。

12/15(日)1km+18kmジョグ

午後に走りに出かけるが集中できずに1kmで打ち切り。その後1時間半の仮眠をとり、娘の習い事の待ち時間に18kmジョグ。シューズはNike Pegasus 41を着用。

12/14(土)14kmジョグ

ロング走の予定でしたが平日の疲れが出て日中は走りに行けず。夕方から14kmだけ走りました。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

12/13(金)14kmジョグ

前日に今年一番の大仕事を終えて身も心も軽くなり、ランニングは絶好調。北浦和〜大宮公園を往復しました。シューズはOn Cloudeclipseを着用。

12/10(火)14km通勤ラン

JR京浜東北線の赤羽駅〜北浦和駅区間を帰宅ラン。赤羽駅のトイレで着替えるのが上手くなりました。シューズはNike Infinity Run 4を着用。

12/9(月)14kmジョグ

レースのリカバリーを兼ねて北浦和〜大宮公園をジョグ。昨晩はしっかり休んだので疲労はほとんどありません。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

12/8(日)京都亀岡ハーフマラソン

レース当日。ハーフ自己ベストを狙いにいきましたが、実力不足と上り坂で想定以上に苦戦したため、途中からペース走に切り替えました。レースレポートはこちら。シューズはAdidas Adizero Adios Pro 4を着用。

12/7(土)9km旅ラン

京都亀岡ハーフマラソンに参加するため、レース前日に4時間かけて埼玉の自宅から京都まで移動。途中、京都の嵐山から保津峡まで走りました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

12/6(金)9kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に軽めのジョグ。日曜日の「京都亀岡ハーフ」に向けて最終調整しました。シューズはNike Pegasus 41を着用。

12/5(木)10kmジョグ

北浦和〜さいたま新都心をジョグ。最近は仕事が忙しくてランニングが気分転換になる。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

12/3(火)3.5kmペース走2本+5kmジョグ

週末のハーフマラソンの前の最後のポイント練習。3:50/kmペースで気持ちよく走れました。シューズは11月末に発売されたばかりのMizunoのMizuno Wave Rebellion Pro Lowを着用

12/1(日)11kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に、さいたま新都心エリアでリカバリージョグ。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

11/30(土)21km走

いつものジョグより少し速めのペース(4:50/km)で21km走。コースは見沼田んぼを走り、15kmぐらいが不整地でした。走仕事で忙しくて走る時間がなさそうだったので、帰宅時に走りました。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

11/29(金)5kmジョグ

風邪気味でランオフする予定でしたが、娘の習い事の待ち時間にやる事がないので、5kmだけ走りました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

11/28(木)770mインターバル走10本

さいたま新都心エリアでインターバル走。ペースは来週末のハーフを意識して3:45-3:50/kmで。シューズは発売されたばかりのAdidas Adizero Adios Pro 4を着用。控えめに言って最高です!

11/27(水)14km通勤ラン

仕事で忙しくて走る時間がなさそうだったので、帰宅時に走りました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

11/25(月)9kmペース走&5kmジョグ

風邪気味でしたが3:58/kmで走り切れました。シューズはNike Vaporfly 3を着用。

11/24(日)13kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にサクッと走りました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

11/23(土)20kmジョグ

外が寒くてサボりそうになりましたが夕方から大宮公園で20km走。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

11/22(金)270mインターバル20本

最近、浦和の駒場運動公園で金曜日に限り「ナイター陸上」をやっています。18〜20時に陸上競技場が使えるのは有り難いです。ついにナイター陸上デビューして、3:35-40/kmのペースを目標に270mインターバルを20本走りました。シューズはBrooks Hyperion Elite 4を着用。

11/21(木)13kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。海外出張でしばらく日本を離れていたら、いつの間にか冬が到来していました。寒い…。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

11/20(水)7kmペース走+6kmジョグ

7kmペース走を2本走る予定でしたが、喉が痛いのと時差ボケが解消されいないため、1本でやめておきました。無理した体調崩すのは避けたいので。シューズはMizuno Wave Rebellion Flash 2を着用。

11/16(土)27km旅ラン in パリ

滞在先のパリの市内を4時間かけて走り、セーヌ川周辺の主要な観光スポットをほぼ全てまわりました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

11/14(木)10km旅ラン in ルクセンブルク

欧州出張が無事に終わり、ルクセンブルクの中心部を観光しながら走りました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

11/10(日)トゥールーズマラソン(ハーフ)

トゥールーズマラソンのハーフの部に参加。これが目的でわざわざ自費でトゥールーズに寄り道しました。レースレポートはこちら。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

11/9(土)14kmジョグ

出張で欧州のルクセンブルクに向う途中、フランス第四の都市トゥールーズに滞在。金曜日の23時頃に羽田を飛び立ち、土曜日の10時半にトゥールーズのホテルに到着しました。街中を散策してから「アエロスコピア航空博物館」まで14km走りました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

11/7(木)10kmジョグ

ランオフを1日挟んで再びフルマラソンからのリカバリージョグ。太ももの張りが取れてきました。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

11/5(火)8kmジョグ

フルマラソンからのリカバリージョグ。太ももが少し張っている以外はいつも通りに走れました。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

11/3(日)東北・みやぎ復興マラソン

記録を狙わないレースでしたが、目標はサブ3。ラスト 7kmは向かい風や足攣り、脱水症状に悩まされましたが、なんとか3時間以内にフィニッシュラインを越えました。レースレポートはこちら。シューズはAsics Metaspeed Sky Parisを着用。

11/2(土)16km旅ラン

午前中に仙台へ移動して、松島〜塩釜の区間を旅ランしてきました。天気はあいにくの雨。シューズは防水仕様の On Cloudsurfer Trail WPを着用。

10/30(水)4.7kmペース走2本

東北・みやぎ復興マラソンの前の最後のポイント練習。2本とも4:00/kmペースで走り切りました。シューズはNike Zoomfly 6を着用。

10/27(日)11kmジョグ

今日は珍しく長女が少しだけランニングに付き合ってくれました。最初の7分間だけですが。シューズは今週発売されたばかりのNike Zoomfly 6を着用。Nikeの本気度がうかがえる1足だと思いました。

10/26(土)23kmジョグ

北浦和〜彩湖を往復して、彩湖の周回コースを2周。「東北・みやぎ復興マラソン」の前の最後のロングランでした。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

10/25(金)8kmジョグ

娘たちの習い事の待ち時間にサクッとジョギング。駒場運動公園周辺をグルグルしました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

10/24(木)240m坂道インターバル10本

サボりたい気持ちを抑えてインターバル走へ。2ヶ月ぶりに同じメニューを走ったら、涼しくなって10%速くなり、でも体力が落ちて10%遅くなり、トントンという感じ。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

10/22(火)11kmジョグ

帰宅がてら赤羽駅〜浦和駅区間を通勤ラン。途中から雨が降り始め、帽子もレインウェアもなく、シャワーランを楽しみました。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。

10/21(月)3.5kmペース走3本+7kmジョグ

今日はポイント練習の日。3.5kmペース走を、4:15/km→4:10/km→4:05/kmで3本走りました。まだまだ走力がベストな状態に戻っていない印象。シューズはMizuno Wave Rebellion Flash 2を着用。

10/20(日)11kmジョグ

娘の習い事の待ち時間にリカバリージョグ。肌寒かったので今日は長袖で。シューズはAsics Gel-Kayano 31を着用。

10/19(土)21kmジョグ

午後から用事があったので午前中にサクッとハーフマラソン。うち15kmは脚に優しいクロカンコースを走行。シューズはNike Pegasus 41を着用。

10/18(金)150mインターバル20本

今日は浦和の駒場運動公園の「ナイター陸上」の日。競技場でインターバル走をやろうとワクワクしながら向かったら受付時間に間に合わず。しかたなく競技場の前で走りました。シューズはNike Vaporfly 3を着用。

10/17(木)13kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。暗い公園の中で新しく買ったランニングライトをテストしました。シューズはOn Cloudeclipseを着用。

10/15(火)7kmペース走+4kmジョグ

4:00/kmペースで約1ヶ月ぶりに。走力が落ちたな…と感じた瞬間でした。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

10/14(月)14kmジョグ

北浦和〜大宮を往復。前日に30km走ったとは思えないほど身体が軽くて驚きました。シューズはAsics Magic Speed 4を着用。

10/13(日)30kmジョグ

久しぶりの30km走。ランチに焼肉を爆食いしてからお昼寝したのでパワー全開でした。見沼田んぼのクロカンコースを10kmほど往復してから、さいたま新都心へ移動しました。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

10/11(金)10kmジョグ

夕食の支度を済ませてから、北浦和〜さいたま新都心を走りました。シューズは届いたばかりのNew Balance Fresh Foam X 1080 v14を着用。前作v13が好きすぎて発売日当日に注文しちゃいました。

10/10(木)13kmジョグ

1ヶ月ぶりの通勤ラン。いつもより荷物を軽くする工夫をしたので楽に走れました。シューズはOn Cloudsurferを着用。

10/9(水)14kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。音楽を聴きながら走ると1時間があっという間に過ぎ去ります。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

10/7(月)2.3kmインターバル3本

1ヶ月ぶりのスピード練習。といっても復帰直後なので、4:05〜4:10/kmペースで様子見。思ったより走力が落ちてなくて安心しました。シューズはBrooks Hyperion Elite 4を着用。

10/6(日)16kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に走りました。定番コースに飽きてきたので、3つのコースを合体させて楽しみました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

10/5(土)20kmジョグ

雨の日の20kmロングラン、うち10kmは見沼田んぼのクロカン。そんな過酷な状況でしたが、Nike Pegasus Trail 5 GORE-TEXが良い仕事をしてくれました。正直Nikeのトレランシューズをナメてました。

10/4(金)8kmジョグ

身体がめちゃくちゃ怠くて「サボろう…」と思いましたが、8kmだけ走りました。身も心もスッキリしたので結果的に良かった。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。

10/3(木)13kmジョグ

久しぶりに北浦和〜大宮公園を往復。今日は涼しくて気持ちよく走れました。シューズはMizuno Wave Rider 28を着用。

10/2(水)8kmジョグ

昼休みにサクッとジョギング。シューズは先日購入したばかりのNike Pegasus Trail 5 GORE-TEXを着用。さすがペガサスをベースにしただけあって、トレランシューズなのにめちゃくちゃ快適。

9/30(月)10kmジョグ

昨晩開拓したコースを再び訪れました。9月の走行距離は169kmで着地。シューズはNike Pegasasu 41を着用。

9/29(日)16kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に、さいたま新都心エリアの新コースを開拓してきました。信号待ち無しで走れる2.25kmの周回コースが完成。シューズはOn Cloudeclipseを着用。

9/28(土)10kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に大宮氷川神社まで神社ラン。朝から良い「気」を貰いました。シューズはBrooks Ghost Maxを着用。

9/25(水)7kmジョグ

北浦和〜さいたま新都心をジョギング。事前に整体で身体をほぐしてもらったので絶好調でした。シューズはAnta MACH 4を着用。

9/23(月)12kmジョグ

北浦和〜大宮公園を往復。今日から少しずつ距離を伸ばしていきます。シューズはHoka Clifton 9を着用。

9/21(土)7kmジョグ

三連休初日はどこにも出かけず、さいたま新都心エリアをゆるりとジョギング。シューズはNew Balance Fresh Foam X 1080 v13を着用。

9/19(木)5kmジョグ

仕事から帰宅後、食事の準備を済ませてから5kmジョグ。シューズはPuma Velocity Nitro 3を着用。

9/17(火)5kmジョグ

新しい部署に異動して3週目。今週もランオフモードを続けます。シューズはOn Cloudeclipseを着用。

9/15(日)5kmジョグ

娘の習い事の待ち時間に5kmジョグ。すぐに走り終えてしまい、待機時間の方が長かったですね。シューズはOn Cloudeclipseを着用。

9/12(木)5kmジョグ

今日も北浦和〜与野周回コースをゆるく1周。練習メニューを意識せず走ると純粋に走りを楽しめる気がします。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

9/10(火)5kmジョグ

諸々の事情で10〜11月のレースがDNSになりそうなので、一旦練習の強度を下げることに。北浦和〜与野周回コースを1周。シューズはAdidas Supernova Riseを着用。

9/7(土)23kmジョグ

北浦和〜見沼代用水西縁〜芝川第一調整池を往復する23km。うち14kmは不整地を走りました。久々の真夏日でバテバテでした。シューズは最新作のMizuno Wave Rider 28を着用。

9/5(木)260mインターバル15本

脚が重く感じて、しかも蒸し暑くて「ランオフしようかな…」と悩みながら走りましたが、やっぱり調子はイマイチ。3:30-3:35/kmが精一杯でした。シューズはBrooks Hyperion Elite 4を着用。

9/4(水)14kmジョグ

2日間連続で通勤ラン。今日も赤羽駅〜北浦和駅間14kmを颯爽と駆け抜けました。シューズはHoka Clifton 9を着用。

9/3(火)14kmジョグ

4週間ぶりの通勤ラン。以前よりランニングリュックの荷物を減らす工夫をしたところ、快適に走れた気がします。シューズはBrooks Ghost 16を着用。

9/1(日)16kmジョグ

人生で最も長い夏休みから戻り、3週間半ぶりに地元を走りました。8月初旬に比べると涼しく感じますが、湿気が高くで汗が滝のように流れます。こういう時こそ熱中症のリスクが高いので気をつけねば…。シューズはAdidas Adizero SL2を着用。